桐朋学園の仙川新校舎

兵庫県芦屋市のピアノ教室「カノンピアノ」です。

先日から東京へ。

雨の降る肌寒い日、桐朋学園の新校舎が建ったので、後輩と

桐朋学園・仙川新校舎を見に行って来ました。

桐朋のある京王線の「仙川」は普通しか止まりませんでしたが、「区間急行」なるものが停車し、

東京の電車のややこしい停車駅を何度も何度も確認しながら、仙川に到着しました。

校舎は新国立競技場の設計で更に有名になられた隈研吾さんの設計です。

 

桐朋学園・仙川新校舎

木造建築4階建ての美しい校舎が建っていました。

 

丁度「桐朋祭」の準備の日で、校舎内の見学をさせて頂けました。

玄関には、学園祭の飾りつけと赤いコーンが置かれていました。

桐朋学園・仙川新校舎

 

桐朋学園・仙川新校舎

明るい廊下です。くねくねしています。両側はレッスン室です。

 

桐朋学園・仙川新校舎

練習しているのが外から判るように、ドアにスリットが入っています。

 

桐朋学園・仙川新校舎

ピアノ2台のレッスン室

 

桐朋学園・仙川新校舎

「泣く子も黙る」実技テストの部屋、333室の数字は残したそうです。

桐朋祭の間は楽器庫になっているようです。

 

井口基成先生の胸像

齋藤秀雄先生の胸像

2階には井口基成先生の胸像、4階には齋藤秀雄先生の胸像がありました。

良かった~残っていて。

「桐朋学園・建学の師」お二人です。

その昔、この像の寄付を致しました。

 

桐朋のこども教室「茨木教室」の作曲の授業でお世話になっていました作曲家の正門憲也先生に偶然お目にかかりました。

高校生の元気で熱いパワーを頂き、木の香りに包まれて、楽しいひと時でした。

こんなにステキな校舎で学べて、幸せですね。

羨ましいです。

次なる素晴らしい演奏家が沢山生れることを願って!

 

「カノンピアノ」 日常のあれこれ ブログ

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

カノンピアノ教室

無料体験レッスン大好評受付中

〒659-0074 芦屋市平田町1-29 桐朋卒 ピアノ

080-2441-8054

レッスン室 スタンウェイピアノ

 

 

関連記事

レッスン室 スタンウェイピアノ

無料体験レッスン

芦屋市のピアノ教室「カノンピアノ」です。 このホームページを持って約8ヶ月程、 最近、嬉しい

記事を読む

ティンパニー

打楽器の練習場所

芦屋市のピアノ教室「カノンピアノ」です。 最近、オーケストラに関わる事が増えました。 子

記事を読む

ブルグミュラー 特訓

発表会・秘密の特訓

兵庫県芦屋市平田町のピアノ教室「カノンピアノ」です。   発表会を終えて、2学

記事を読む

母娘 手つなぎ

音楽の力・ピアノの力

芦屋市のピアノ教室「カノンピアノ」です。 音楽は 感動を与えてくれたり、心を慰めてくれたり、

記事を読む

ABRSM 英国王立検定試験・ABRSM

今年の抱負は?

芦屋市のピアノ教室「カノンピアノ」です。 今年の抱負は・・・? 今年は私が お勧めしているコン

記事を読む

お月謝について

芦屋市のピアノ教室「カノンピアノ」です。 6月の半ばからイギリスへ行きます。 そのために

記事を読む

生徒 楽譜

耳コピーの能力

なんでも弾ける、耳コピー力 以前に耳コピーが出来すぎる方の短所、楽譜が読み取れない話を致しました。

記事を読む

ピアノ 便利ツール

ピアノに便利なスマートフォン・ツール

芦屋市のピアノ教室「カノンピアノ」です。 レッスンのちょっとした時にスマートフォンの便利なツールが

記事を読む

関西桐朋会・第52回新人演奏会

関西桐朋会・新人演奏会

兵庫県芦屋市のピアノ教室「カノンピアノ」です。 いよいよ4月、新入学、新学期の始まりです。

記事を読む

父になる

「そして父になる」バックのピアノ曲

映画のバック曲 先日テレビで、前から見たかった福山雅治主演の「そして父になる」を見ました。

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です


  • ブログ 音大受験 英国王立音楽検定 音ギャラリー スタインウェイ よくあるご質問 生徒さんの声 マイベストプロ
PAGE TOP ↑