失敗から学ぶこと

兵庫県芦屋市のピアノ教室「カノンピアノ」です。

何かを失敗したときに、失敗の理由が解れば失敗の修正は可能ですが、

失敗の理由が解り辛い時の失敗の解決は、大変難しいと思います。

私はそのような経験を致しました。

自分では、自分なりに弾きこむ箇所も決め、時間を決めて、イメージトレーニングもして一生懸命弾きました。

しかし思わぬところで上手く弾けなかったのです。

緊張していた訳でもなく、

原因はすぐには思いつきませんでした。

「緊張していた」「練習が足りなかった」「いつも上手く弾けていなかった」など、

何か理由を考えましたが、心当たりがありません。

しかし2日後にもう一度同じ曲を弾かなければなりません。

もう頭の中がぐしゃぐしゃで、どのようにこの2日間で

修正できるのかの検討がつきませんでした。

とにかく上手く弾けなかったところを何度も繰り返し弾くしか手立てがないと思い、

少しの時間もその箇所の矯正に取り組みました。

その間もずっと「何故上手くいかなかったか?」を考え続けました。

しかし、家で弾くと上手くいくのです。

生徒さんが良く私に言う「家では弾けていた!!!」と私も言いたかったくらいです。

2日間の長かったことと言ったら、もうほとんどの時間、ピアノの前に居ました。

ピアノから離れられない状態でした。

弾くにつれ、次第に気持ちが落ち着いてきました。

そして原因が、今少し思いつく気も致します。

「もう弾けている」といった怠慢が無かったか?・・と云うことです。

「これが」・・と云うことは今となっても結局は解らないのですが、

「弾ける」「大丈夫」と思い、更に気は引き締めていたつもりなんですけれど、

どこかに気持ちの緩みがあったかも知れないです。

とにもかくにも、2日後の演奏を無事に終え、現在は反省と共に原因究明中です。

失敗はそれは無ければ無いに越したことはありませんが、人間なので失敗もします。

しかし、2度同じことは許されません。

この失敗から学んだことを次に生かせるように、どれだけ弾けていても慢心することなく、シッカリと頑張ろうと思っています。

「家では弾けていたよ」と言う生徒さんにも、「家で弾けていたことがどうしてレッスンで弾けなかったのか?」を、

一度話してみたいです。

何事も経験は大切です、失敗は嫌ですが。

そこから学ぶことは沢山あります。

しかし「失敗から学ぶこと」はとても「大きな学び」・・と思った次第です。

これからに生かせるように!

 

 

「カノンピアノ」 日常のあれこれ ブログ

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

カノンピアノ教室

無料体験レッスン大好評受付中

〒659-0074 芦屋市平田町1-29 桐朋卒 ピアノ

080-2441-8054

レッスン室 スタンウェイピアノ

 

 

 

関連記事

母娘 手つなぎ

働くお母さんたち

芦屋市のピアノ教室「カノンピアノ」です。 私のピアノ教室には、 お仕事を持たれたお母様方がた

記事を読む

脳

習い事の王道「なぜピアノを習うの?」その2

兵庫県芦屋市のピアノ教室「カノンピアノ」です。 昨日の澤口先生のインタビューの続きです。 大事な

記事を読む

生徒 楽譜

耳コピーの能力

なんでも弾ける、耳コピー力 以前に耳コピーが出来すぎる方の短所、楽譜が読み取れない話を致しました。

記事を読む

芦屋市のピアノ教室「カノンピアノ」レッスン室

レッスン室の温度調整

芦屋市のピアノ教室「カノンピアノ」です。 今年の夏は大変暑かったですね。 (まだ夏の途中

記事を読む

グーグル

ネットの憂鬱

ウォークマンを購入しました。 クラシックの曲を入れたいと思い、 娘にくっついてTSUTAYAの行

記事を読む

リトミック

体験レッスンにようこそ!(年少さん)

年少さんの体験レッスン 今週、年少の方が、体験レッスンに来てくださいました。 年少と伺ってい

記事を読む

お雛様

ひな人形

芦屋市のピアノ教室「カノンピアノ」です。 今年も早や、2月14日セント・バレンタインデーです。

記事を読む

ロイヤルアカデミー

ロイヤルアカデミーのグレードテスト

芦屋市のピアノ教室「カノンピアノ」です。 生徒さんで 英国ロイヤルアカデミーのグレードテスト

記事を読む

レッスンノート

ピアノレッスンとスマートフォン

芦屋市のピアノ教室「カノンピアノ」です。 「カノンピアノ」では、小さな生徒さんにも、 レッスンノ

記事を読む

収穫

収穫に乾杯!

収穫祭 今日は西宮のいとこの家で、夕食を頂きました。西宮は私の住む芦屋の隣の市です。家から車で15

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です


  • ブログ 音大受験 英国王立音楽検定 音ギャラリー スタインウェイ よくあるご質問 生徒さんの声 マイベストプロ
PAGE TOP ↑