運動会の季節

公開日: : レッスン, 日記

親は必死で・・

9月の後半になると、運動会、体育祭の季節です。

生徒さん達も土曜日、日曜日は忙しい季節です。

音楽教室も生徒さんが抜けますね。

又、特にこの2~3日は日中暑いですので、気を付けないといけません。

子供の運動会など、親は、今思ってもおかしい程、一生懸命ですね。

お弁当を作ったり、応援したり・・。

子供が出ると、必死です。

まあ、それが親なんですけどネ。

ピアノでも・・

ピアノのレッスンでも、お家で弾けていたところが、レッスンで弾けないと、

悔しいのはお母様のような時があります。

私も子供に、そうだったような気がして、過去の自分を思い出します。

本当は本人が、1番悔しいのだと思うのですが。

親が子供を追い込まないようにしたいです。

でも、知らず知らずに追い込むのも、又、親の愛情です。

愛情が深いほど・・と言っておきたいです。

気づいた頃には!

気づいた頃には、子供は成長しています。

私は、フォローしつつ、鍛えつつ、楽しみながら、一緒に頑張りたいです。

子供の笑顔が1番好きですから!

 

関連記事

新曲・読譜

譜読みが苦手な生徒さんには。

芦屋市のピアノ教室「カノンピアノ」です。 同じように譜読みを教えていても、譜読みが苦手な生徒さ

記事を読む

レッスンノート

新しい生徒さんを迎えて

芦屋市のピアノ教室「カノンピアノ」です。 新年度を迎え、入学式や始業式で忙しくされていることと

記事を読む

調布新校舎

桐朋学園の調布新校舎

芦屋市のピアノ教室「カノンピアノ」です。 私の母校、桐朋学園の新校舎が完成しました。 桐朋学園が

記事を読む

ピアノと保育士さん

保育士さんとピアノ

芦屋市のピアノ教室「カノンピアノ」です。 保育士さんになるには、ピアノが弾けないといけない とズ

記事を読む

iPad購入

オンラインレッスン開始

兵庫県芦屋市のピアノ教室「カノンピアノ」です。   新型・コロナウイルスの影響で、

記事を読む

知恵ちゃん

楽しんでピアノ🎹

芦屋市のピアノ教室「カノンピアノ」です。 この5月の連休明けからピアノを始めた小学校1年生の方

記事を読む

Player_piano_keyboard

自動ピアノ

自動ピアノ 梅雨が明けて、暑い夏がやってきました。 今日、神戸の病院で、自動ピアノの演奏を耳

記事を読む

大統領の執事の涙

映画の魅力

色々な人の目を通して。 昨日「大統領の執事の涙」の映画を見ました。 この映画は、アメリカの奴

記事を読む

no image

梅雨時のピアノ管理

風を選んで。 梅雨の真っ只中! 外も家の中も、湿度が高いですね。ピアノの管理に注意が必要です。 私

記事を読む

レッスン室 スタンウェイピアノ

連休が明けて、さてピアノの練習は?

ゴールデンウィークが明けて、ようやく、今年度も本格的にスタートです。 レッスンを始めた

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です


  • ブログ 音大受験 英国王立音楽検定 音ギャラリー スタインウェイ よくあるご質問 生徒さんの声 マイベストプロ
PAGE TOP ↑