運動会の季節

公開日: : レッスン, 日記

親は必死で・・

9月の後半になると、運動会、体育祭の季節です。

生徒さん達も土曜日、日曜日は忙しい季節です。

音楽教室も生徒さんが抜けますね。

又、特にこの2~3日は日中暑いですので、気を付けないといけません。

子供の運動会など、親は、今思ってもおかしい程、一生懸命ですね。

お弁当を作ったり、応援したり・・。

子供が出ると、必死です。

まあ、それが親なんですけどネ。

ピアノでも・・

ピアノのレッスンでも、お家で弾けていたところが、レッスンで弾けないと、

悔しいのはお母様のような時があります。

私も子供に、そうだったような気がして、過去の自分を思い出します。

本当は本人が、1番悔しいのだと思うのですが。

親が子供を追い込まないようにしたいです。

でも、知らず知らずに追い込むのも、又、親の愛情です。

愛情が深いほど・・と言っておきたいです。

気づいた頃には!

気づいた頃には、子供は成長しています。

私は、フォローしつつ、鍛えつつ、楽しみながら、一緒に頑張りたいです。

子供の笑顔が1番好きですから!

 

関連記事

生徒 楽譜

耳コピーの能力

なんでも弾ける、耳コピー力 以前に耳コピーが出来すぎる方の短所、楽譜が読み取れない話を致しました。

記事を読む

ステージからの景色

芦屋市のピアノ教室「カノンピアノ」です。 毎年、クリスマスコンサートと卒業演奏会でお世話になる

記事を読む

オンラインレッスン iPad

レッスンの再開

兵庫県芦屋市のピアノ教室「カノンピアノ」です。 先週、関西2府1県の緊急事態宣言が解除されまし

記事を読む

ポール

3Bを弾く生徒さん!

芦屋市のピアノ教室「カノンピアノ」です。 今、ピアノのレッスンで、 3Bを弾く生徒さんがいま

記事を読む

母娘 手つなぎ

働くお母さんたち

芦屋市のピアノ教室「カノンピアノ」です。 私のピアノ教室には、 お仕事を持たれたお母様方がた

記事を読む

7月28日発表会

初めての発表会

暑中お見舞い申し上げます。 暑い日が続きます。 芦屋市のピアノ教室「カノンピアノ」です。

記事を読む

ピアノ連弾

ピアノデュオは面白い!

兵庫県芦屋市のピアノ教室「カノンピアノ」です。   もうすぐサマーコンサートを

記事を読む

快眠

よく眠れるグッズ

あなどれない商品 「めぐリズム」という商品をごぞんじですか? 良くコマーシャルで宣伝していま

記事を読む

ピアノはいつからでも始められます。

ピアノはいつからでも始められます。

兵庫県芦屋市のピアノ教室「カノンピアノ」です。 今夏、発表会を開催することになっています。 20

記事を読む

ピアノの練習

クリスマスコンサート

明後日は桐朋・茨木教室のクリスマスコンサートです。 明日が最後のピアノのレッスンです。

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です


  • ブログ 音大受験 英国王立音楽検定 音ギャラリー スタインウェイ よくあるご質問 生徒さんの声 マイベストプロ
PAGE TOP ↑