夏休みの成果

公開日: : ピアノの練習, レッスン ,

夏休みも残りわずか。

夏休みも後1週間になりました。

夏休み、一生懸命ピアノを弾いて、頑張った生徒さん。

ようやく成果が・・

ようやく、この時期に成果が出始めました。

8月に入ってもなかなか成果らしいものがなく、本人が1番しんどかったと思います。

ピアノを弾いても弾いても・・と言っていました。

「うん、そんな時あるよ。」と言いながらも・・

「夏休みの後半に絶対にやってきたことの成果が出るから!」・・と励まして、頑張ってきました。

夏休みからほぼ1ヶ月、弾けなかったところがキレイに揃って弾けて、音色も弾き分けられるようになりました。

音色が弾き分けられるってスゴイ。

良く頑張りましたね。

本人と相談して、後1週間、曲を弾き込む期間にしました。

生徒さん本人が、満面の笑みで喜べる!・・それが、私の本当に嬉しいことです。

あなたが頑張ったからよ!・・と言って、二人で喜びました。

本人自身が、手応えを感じることが、何よりの練習の成果です。

どうやって弾き込んで来てくれるか、今からとても楽しみです。

実はお母様からお電話があったのですが、ご家族の支えってスゴイですね。

又、なくてはならないものです。

みんなに支えられて、

こんなに弾けるようになりました。

本人の自信になりますから、貴重な経験ができたと思います。

9月は月曜日から始まるので、身体を慣らすのが大変ですが、夏休み程の時間は弾けないけれど、引き続き頑張って行きましょう!

 

 

関連記事

ピアノ 教材

教材選び

今日は、芦屋から近い楽器店で、楽譜、音感教育関連の教材や、音符カードを選びに行ってきました。

記事を読む

ベートーヴェン

Adagioってむずかしい

ソナタの2楽章 今、ベートーヴェンのソナタの2楽章(Op.2No.1)を弾いている生徒さんがいます

記事を読む

小柴あみちゃん 音符カード ピアノの譜読み

ピアノの譜読み

兵庫県芦屋市のピアノ教室「カノンピアノ」です。 久しぶりの投稿です。   ピ

記事を読む

ザ・シンフォニーホール

ザ・シンフォニーホール ニューイヤーコンサート

芦屋市のピアノ教室「カノンピアノ」です。 新年明けましておめでとうございます。 本年もどうぞ宜し

記事を読む

ピアノ音符カード

お母様とピアノの練習

今日はこどもの日。 あいにくの雨の日です。 今日はピアノのレッスンが4回目の生徒さんに、

記事を読む

ハ音記号の読み方

今日の午後の芦屋は暑い位でした。 ピアノを弾かなければ、窓が開けられて、涼しい風が入りますが、

記事を読む

生徒さんノート

冬期講習でできること。

強化レッスン 昨日、私が勤務している、教室の冬期講習が終わりました。 受験生や日頃、ここを強

記事を読む

目に見えるピアノ演奏!!

芦屋市のピアノ教室「カノンピアノ」です。 今日のテレビ番組、「関ジャニ8の仕分け」で、

記事を読む

no image

ピアノのタッチの練習

芦屋市の「ピアノ教室」カノンピアノです。 指が少しシッカリしてきた生徒さんには、 弾くことと

記事を読む

ピアノで遊ぶ

大人の方へ

芦屋市ピアノ教室「カノンピアノ」です。 現在、大人の方の体験レッスンのお申し込みを頂いておりますが

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です


  • ブログ 音大受験 英国王立音楽検定 音ギャラリー スタインウェイ よくあるご質問 生徒さんの声 マイベストプロ
PAGE TOP ↑