5の指の第3関節
両手の5の指
小さい生徒さんの5の指は、他の指に比べて、柔らかく、意識してもなかなか出来てきません。
それでも、毎日練習する生徒さんは、少し注意して弾く事で、少しずつ5の指が使えるようになります。
特に右手の5の指は、和音のメロディーになることが多いので、早く出来ているにこしたことはありません。
又、メロディーのトップの音になる事が多いので、意識するかしないかで、大分変わってきます。
余りに弱い指だと、弾く度に力が抜けてしまいます。
その分、力が変なところに入ってしまうので、弾き辛くならないように、気をつけています。
身体が小さいので。
身体が小さいのに、ピアノの鍵盤の位置が変わりますので、足をシッカリと足台につけて、身体がグラグラしないようにしましょう。
芦屋市のピアノ教室「カノンピアノ」では・・
芦屋市のピアノ教室「カノンピアノ」では、導入の7歳までの方に、脳に良いと云われる、
絶対音感トレーニングをしています。
体験レッスンもしていますので、お尋ね下さい。
又、小さくても、楽譜を書く練習もしています。
トレーニングをすれば、出来るようになる、人間って素晴らしい!
関連記事
-
ピアノのレッスンノート
便利なレッスンノート 私の「カノンピアノ」教室では、ピアノ導入の生徒さんにレッスンノートを使ってい
-
年長さんのト長調音階
芦屋市のピアノ教室「カノンピアノ」です。 この春から年長さんのSちゃん、ハ長調の音階の次に
-
スタンプを駆使して!
芦屋市のピアノ教室「カノンピアノ」です。 小さな生徒さんは、個性がいっぱい! いつも楽しくレッス
-
家にいよう! でも・・
兵庫県芦屋市のピアノ教室「カノンピアノ」です。 今、「家にいよう!」、8割の人
-
床暖マット こんな使い方があった!!
兵庫県芦屋市のピアノ教室「カノンピアノ」です。 ピアノのレッスンをしていて、お待ちくださる保護
-
春休みの無料体験レッスン(お子様)
芦屋市のピアノ教室「カノンピアノ」です。 お彼岸にお墓とお寺に出かけました。 暖かい日で、うぐい
- PREV
- ベルリン・フィルの野外コンサート
- NEXT
- 映画の魅力