関西桐朋会 新人演奏会
兵庫県芦屋市のピアノ教室「カノンピアノ」です。
コロナの感染も丸二年が過ぎました。
卒業が間近な桐朋学園の卒業生達、この3月末の「新人演奏会」に出演され、
新たな世界へと巣立って行かれます。
今年も無事に開催出来ることを願っております。
2年前の卒業演奏会は緊急事態宣言でホールが使えなくなり、
延期となり、
その卒業演奏会は夏に持ち越されました。
卒業してからの夏は、それぞれが別の目標に向かって歩んでいます。
なかなか同じ人達が集まれないことが多いのですが、
その夏、みんなやりくりをして、卒業演奏会のために集まってくれました。
ステージのバックでサポートする保護者の方々や、同窓生達も、
みんなで見守っていた事を、特に強く覚えています。
今年も新人演奏会開催へ向けて、リハーサルから裏方、頑張りますね。
裏方用資料を細々と用意して下さる担当者からの資料です。

チケットには不測の事態に備えて、住所の記載欄があります。

新人演奏会はコロナ感染に備えて、万全を期して開催致します。
ご興味がおありの方は、「関西桐朋会のホームページ」へご連絡下さい。
※コロナ感染拡大に伴う「まん延防止等重点措置」発令のため、
無料体験レッスンは、只今お休みをしています。
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
無料体験レッスン大好評受付中
〒659-0074 芦屋市平田町1-29
講師 矢橋高子(やばし たかこ)
桐朋学園大学 ピアノ科卒業
080-2441-8054

関連記事
-
-
体験レッスンって何をするんだろう?
芦屋市のピアノ教室「カノンピアノ」です。 先日体験レッスンを受けて下さった方が、ピアノ教室に入
-
-
茨木教室のクリスマスコンサート
兵庫県芦屋市のピアノ教室「カノンピアノ」です。 今日は私の勤務する、 桐
-
-
フンパーディンクの「ヘンゼルとグレーテル」
今年のクリスマス会 9月になると、音楽教室では、今年のクリスマス会をどんなものにしたいのか、考え始
-
-
記念のCD・みずみずしい演奏
記念のCD 岡本美智子先生の古希のお祝いの帰り、先生が1枚のCDを記念にくださいました。 3
-
-
幼児期に脳を鍛える!
左利きは・・ 左利きのピアノの先生に、色々と質問をしてみました。 やっぱり左利き人の方が、左








