ウイルスから生徒さんを守るために

兵庫県芦屋市のピアノ教室「カノンピアノ」です。

毎年この時期は、インフルエンザから生徒さんを守るために、

ピアノの鍵盤の除菌をしています。

 

今年は「新型肺炎・コロナウイルス」が流行っています。

中国の武漢から発生したようですが、現在は28カ国で感染が確認されているとのことでした。

 

毎年、生徒さんからピアノの鍵盤からのインフルエンザ等の感染を防ぐために除菌はしていますが、

これで良いということは無いように思っています。

除菌はアルコールは鍵盤を痛めるため、水を原料とした

「ピュアウォーター」のウェットティッシュを使っています。

新型・コロナウイルス ピアノの除菌

 

新型・コロナウイルス ピアノの除菌

 

 

毎年思うことですが、ピアノ以外の楽器、

ヴァイオリン等はご本人の楽器をレッスンで使われまですので、

 

新型・コロナウイルス ピアノの除菌 ヴァイオリン

左は年中さんの1/16の楽器、右が年長さんの1/8の楽器です。

自分の楽器で演奏できる、羨ましいですね。

 

ウイルスをここまで心配することは無いように思いますが、

ピアノは生徒さん、皆さんが同じ鍵盤を弾かれますので細かな注意が必要です。

 

 

 

 

カノンピアノ」 日常のあれこれ ブログ

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

カノンピアノ教室

無料体験レッスン大好評受付中

〒659-0074 芦屋市平田町1-29

講師 矢橋高子(やばし たかこ)

桐朋学園大学 ピアノ科卒業

080-2441-8054

レッスン室 スタンウェイピアノ

 

 

関連記事

no image

写真撮影

西宮の写真館へ ホームページ、チラシ・プログラムのプロフィール用の写真を取りに、西宮の写真館に行っ

記事を読む

レストラン「マレロッソ」

ピアノ練習と友人

芦屋市のピアノ教室「カノンピアノ」です。 今日は大学時代を共に過ごした同級の友人と芦屋市の南に

記事を読む

led

ノーベル賞

青色の光 2~3日前から、テレビは日本人のノーベル物理学賞の話題でもちきりです。 3人共に、

記事を読む

生徒さんの弟

芦屋市のピアノ教室「カノンピアノ」です。 小学校1年生の 生徒さんの弟クンが、4月からピアノ

記事を読む

春休みの無料体験レッスン(お子様)

芦屋市のピアノ教室「カノンピアノ」です。 お彼岸にお墓とお寺に出かけました。 暖かい日で、うぐい

記事を読む

ブルクミュラー「18の練習曲」

ブルクミュラー

芦屋市のピアノ教室「カノンピアノ」です。 子どもたちの ピアノの表現の練習に最適なブルクミュ

記事を読む

生徒さんノート

冬期講習でできること。

強化レッスン 昨日、私が勤務している、教室の冬期講習が終わりました。 受験生や日頃、ここを強

記事を読む

クリスマスツリー

クリスマス会に向けて

全力練習! クリスマス会に向けて、全力練習中です。 クリスマス会にはピアノ伴奏を致します。

記事を読む

no image

絶対音感と相対音感

相対音感とは・・ 絶対音感を持つ人にとって、「ド」は、どこに出てきても「ド」ですが、相対音感で感じ

記事を読む

ピアノ サロン

ピアノ・コンサートホール

芦屋市のピアノ教室「カノンピアノ」です。 今日は会員制の 芦屋のクラシックホール「クラシカ」

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です


  • ブログ 音大受験 英国王立音楽検定 音ギャラリー スタインウェイ よくあるご質問 生徒さんの声 マイベストプロ
PAGE TOP ↑