桐朋・茨木教室 卒業演奏会

兵庫県芦屋市のピアノ教室「カノンピアノ」です。

先日、

桐朋学園大学附属子どものための音楽教室・茨木教室の卒業演奏会がありました。

今年は高校3年生、中学3年生の生徒さんがいらっしゃいませんでしたので、

コンサートは今年、桐朋学園大学を卒業されるIさんと、S君に演奏をお願い致しました。

お二人共、一生懸命勉強されているのが判る、熱演でした。

 

S君、K大に進学して、ヴァイオリンも勉強中です。

桐朋・茨木教室 卒業演奏会

Iさん、3月に桐朋学園大学を卒業されました。

新人です。

ステージで並んで撮影しました。

 

 

その演奏会と共に、

茨木教室の弦楽アンサンブルが第2部に演奏されました。

指揮に岩村力先生をお迎えして、弦楽合奏の生徒さん達の年に1度の演奏会です。

日頃の練習の成果を、見事に発揮されました。

小さいながら、

自身の音楽基盤を持たれていることに、いつも感心致します。

同じような年齢の方々との切磋琢磨が良い効果をもたらしているのだと思います。

 

茨木教室弦楽合奏

 

岩村先生は小さなお子さんの能力を引き出すのが、とてもお上手です。

見違えるような演奏を本番で出来るのは、

弦楽科の生徒さんにとって、楽しい授業なのだと思います。

弦楽合奏にご興味がある方は、是非弦楽合奏科の見学や体験練習を受けてみて下さい。

 

桐朋・茨木教室 卒業演奏会 ピアノ

卒業演奏会プログラム

弦楽合奏のプログラムは、

ロッシーニ「弦楽のためのソナタ」

バルトーク「ルーマニア民族舞曲」

グリーグ「2つの悲しきメロディー」

ウォーロック「カプリオル組曲」

でした。

沢山の曲を心を込めて、演奏されました。

 

桐朋・茨木教室では、

ピアノ・ヴァイオリンの実技クラス、

聴音・楽典のクラス授業、

弦楽合奏科の生徒さんを募集しています。

体験レッスンや授業に入って頂く、体験授業を行っていますので、是非お問い合わせください。

 

 

 

 

カノンピアノ」 日常のあれこれ ブログ

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

カノンピアノ教室

無料体験レッスン大好評受付中

〒659-0074 芦屋市平田町1-29

講師 矢橋高子(やばし たかこ)

桐朋学園大学 ピアノ科卒業

080-2441-8054

レッスン室 スタンウェイピアノ

 

 

関連記事

楽譜

タイトル付きのピアノ曲

タイトルがあっても・・ 子どものピアノ曲の中で、タイトルの付いたピアノ曲集があります。 わか

記事を読む

腰痛予防 ピアノ練習

腰痛予防に!

兵庫県芦屋市のピアノ教室「カノンピアノ」です。 ピアノを長い時間弾いたり、レッスンをしたりして

記事を読む

ピアノで遊ぶ

大人の方へ

芦屋市ピアノ教室「カノンピアノ」です。 現在、大人の方の体験レッスンのお申し込みを頂いておりますが

記事を読む

茨木教室クリスマスコンサート

桐朋・茨木教室のクリスマスコンサート

芦屋市のピアノ教室「カノンピアノ」です。 今日は 桐朋・茨木教室のクリスマスコンサートでした

記事を読む

修学旅行

芦屋市のピアノ教室「カノンピアノ」です。 この時期、小学校6年生、中学校3年生は修学旅行で 、ピ

記事を読む

関西桐朋会・第52回新人演奏会

関西桐朋会・新人演奏会

兵庫県芦屋市のピアノ教室「カノンピアノ」です。 いよいよ4月、新入学、新学期の始まりです。

記事を読む

piano guys

piano guys

生徒さんから、ピアノとチェロのコラボの「piano guys」の話を聞いて、 早速、YouTu

記事を読む

pianozu

生徒さんの成長

芦屋市のピアノ教室「カノンピアノ」です。 小学校1年生の4月からピアノのレッスンに通って下さる

記事を読む

手のケアー

手のケアー

最近、気になりだした事 最近、生徒さんのお隣で一緒にピアノを弾くと、手が荒れているな~・・と良く思

記事を読む

お帰りなさい!

芦屋市のピアノ教室「カノンピアノ」です。   受験で一時期ピアノを休んでいた生徒さ

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です


  • ブログ 音大受験 英国王立音楽検定 音ギャラリー スタインウェイ よくあるご質問 生徒さんの声 マイベストプロ
PAGE TOP ↑