楽しみ方は色々!
物事には、楽しみ方が人それぞれあって、音楽も好きなことを好きなように楽しんで、毎日生き生きと過ごせたら良い!・・と思います。 日本人は人のことをとても気にしますし、自分もそれに習おうと思う方は、たくさんいらっしゃいます。 私は芦屋の国際交流センターで、外国に方に日本語を教えています。外国の方は、中国、インド、アメリカ、カナダ、韓国の方など、様々です。韓国の方が驚かれたのは、日本のサラリーマンが同じ服装で出勤することだそうです。ご主人は日本に来られた時に、好きな服装で出勤していたのに、今は日本人と同じ服装で出勤し始めて、そのことにも驚いているそうです。安心だからでしょうか。 音楽も一時期、同じような方向を向いていたことがありましたが、今は海外のアーティスト(私はピアノの方が中心ですが)の来日も多く、国や、時代によって多様な音楽解釈が増えました。友人と共に、コンサートに行き、大いに楽しんでいます。 日本人のピアニストも海外で多く活躍していますが、海外で日本人のピアノの演奏も聴いてみたいですね。なかなか外国に行くチャンスがありませんが、特にヨーロッパは飛行機に乗っている時間が長いので、ちょっと行くには遠いですが、今、計画中です。実現出来ると、嬉しいです。・・が、家族や仕事があると、難しい課題がありますね。でも、なんとか行けるように、計画あるのみ!・・です。 ピアノのコンクールが今年度も始まります。その為の公開講座が数多くありますが、子供達の個性に寄り添った、ピアノのコンクールにして欲しいと思います。楽しみ方や感じ方は人それぞれですが、ピアノの曲には時代背景があり、勿論譲れないところはありますが、その中で、個性が発揮出来る指導を心がけていきたいと、いつも思っています。 子供達の頑張る姿って、愛おしいですね。となりに座っていて、楽しくなります。 今週も始まったばかり。ピアノのコンサートや室内楽のコンサートもあり、忙しい週になりますので、頑張っていきます! それぞれの個性に寄り添って!
関連記事
-
冬期講習でできること。
強化レッスン 昨日、私が勤務している、教室の冬期講習が終わりました。 受験生や日頃、ここを強
-
スタンプを駆使して!
芦屋市のピアノ教室「カノンピアノ」です。 小さな生徒さんは、個性がいっぱい! いつも楽しくレッス
-
ピアノが習いごとに良い理由 (1)
兵庫県芦屋市のピアノ教室「カノンピアノ」です。 指は「第2の脳」と言われていま
-
リズム感を養うには?
3拍子の難しさ リズム感を養うって、本当に難しいことです。 音楽を楽しむ上で、とても大切なこ
-
ピアノの発表会の準備
芦屋市のピアノ教室「カノンピアノ」です。 12月のクリスマスの頃に発表会を開催致します。 「カノ
-
スタンウェイ・アーティスト
芦屋市のピアノ教室「カノンピアノ」です。 レッスン室にスタンウェイがやってきた時に、 ス
- PREV
- 室内楽の楽しみ 1
- NEXT
- マキシム・ヴェンゲーロフinフェスティバルホール