正しい姿勢で!

芦屋市のピアノ教室「カノンピアノ」です。

最近、スマートフォンに夢中になったりする人の中で「スマホ老眼」「巻き肩」になる人が多いそうです。

人間はほとんど自分の前でしなければならない作業のために、

自然と猫背や巻き肩(両肩が前に出て胸を巻き込むようになる)になる傾向がある

そうです。

私もピアノを弾く時には、身体の前での作業になるので、

いつも姿勢に気を付けて、

巻き肩や猫背にならないようにして、

ピアノを弾いています。

姿勢が悪い時って、余り良い結果にならないことが解ってからは、

一層、姿勢に気を付けるようになりました。

姿勢が悪いと、肩が凝ったり、頭が重くなったりします。

また、目にも悪いので、気を付けたいところです。

そんな時は西宮市の「江崎整骨院」にお世話になります。

ジックリ1時間ほど、整体をして頂いて、とても元気になります。

一度お試しください。

日々の生活で少しずつ気を付けられると、

疲れが溜まらないと思うのですが、

そう理想的にはなかなか上手く行きません。

そんなときには背中を伸ばす、健康器具で背中の体操。

 

エイマット

 

 

 

 

 

 

気持ちがイイですよ。

そのまま寝てしまう事があり、それも困ったことですが・・

家族に叱られています。

 

芦屋市 ピアノ教室「カノンピアノ」

ようこそ芦屋市のピアノ教室 「カノンピアノ」のホームページへ!

「カノンピアノ」 日常のあれこれ ブログ

http://ameblo.jp/canonpianoyabashi/

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

カノンピアノ教室

無料体験レッスン大好評受付中

〒659-0074 芦屋市平田町1-29

080-2441-8054

 

関連記事

covid-19 新型・コロナウイルス エタノール マスク 感染予防

桐朋・音楽教室の休講

兵庫県芦屋市のピアノ教室「カノンピアノ」です。   私が所属している、 桐朋

記事を読む

ピアノ スタンウェイピアノ グランドピアノ

スタンウェイ ジャパン ㏌ 神戸

兵庫県芦屋市のピアノ教室「カノンピアノ」です。 今日、スタンウェイジャパン神戸で菊地葉子先生の

記事を読む

関西桐朋会 コンサート 京都 アルティー

関西桐朋会・京都コンサート

兵庫県芦屋市のピアノ教室「カノンピアノ」です。   私の所属します、 関西桐

記事を読む

ヴァイオリンの伴奏

ヴァイオリンの伴奏

オーケストラパートの演奏 ドボルザークの、ヴァイオリン協奏曲の、オーケストラ部分の伴奏をすることに

記事を読む

ピアノを弾く子供

「先生が好き」

指導は厳しく、心の声を聞きながら・・ 小学生の生徒さんが「先生が好き」だと言ってくれました。

記事を読む

ABRSM 英国王立ピアノ検定

ABRSM・英国王立音楽検定の証書

芦屋市のピアノ教室「カノンピアノ」です。 5月に ABRSM・英国王立音楽検定のグレード7を

記事を読む

岡本先生と

出会いと別れ

大晦日 今年も最後の日になりました。 皆様はどのようにお過ごしですか? 私は、今年出会

記事を読む

仙川

夏期講習

夏期講習になぜ行くのか? 生徒さん達が希望校の夏期講習から帰ってきました。 2年生から夏期講

記事を読む

知恵ちゃんのきれいな手の形

年長さんのきれいな手の形

芦屋市のピアノ教室「カノンピアノ」です。 「カノンピアノ」に体験レッスンを受けて入会下さった生

記事を読む

時間は作るもの!

芦屋市のピアノ教室「カノンピアノ」です。 勉強とピアノの両立に悩む中学生がいます。 中学生も3年

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です


  • ブログ 音大受験 英国王立音楽検定 音ギャラリー スタインウェイ よくあるご質問 生徒さんの声 マイベストプロ
PAGE TOP ↑