関西桐朋会・新人演奏会
芦屋市のピアノ教室「カノンピアノ」の矢橋高子です。
私の所属しております「関西桐朋会」では、
毎年3月に新人演奏会を、大阪の「いずみホール」で開催しております。
今年の新人演奏会は、新人演奏会を始めて50年!・・と云う
節目の年に当たります。
一口に50年と申しましても、私の先輩方は、まだ新幹線もない頃に、
遠く離れた関西の地から、東京へ音楽の勉強に出されました。
心配は如何ばかりかと創造いたします。
そんな事情もあって、関西桐朋会は保護者が設立致しました。
少しでも子どもたちを助ける力になりたいと思われたのが、大きな理由だと思います。
親って子どものためなら、何でもしてくれる!、何でも力になってくれる!
とても有り難い存在です。
ただ、50年も続きますと、
桐朋学園出身の同窓生も、大変良い年齢を重ねております。
そこで、お手伝いの一環として、企画委員会に同窓生が参加して、
こんなコンサートがやりたい!、・・と考えながら、試行錯誤しながら
企画委員会に参加しています。
これまでに遷都1300年を記念し「ならコンサート」「おおさかコンサート」
そして、阪神、淡路大震災への募金を募った
「ひょうごコンサート」の3回のコンサートを企画して参りました。
次回はいよいよ2017年の4月に「50周年記念コンサート」の企画を皆さんで練っています。
どうぞその折も宜しくお願い致します。
その前に、50回目の記念卒業演奏会として、「いずみホール」で演奏致しますので、
是非応援と、ご来場下さることを、心よりお願い致します。
http://ameblo.jp/canonpianoyabashi/
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
無料体験レッスン大好評受付中
〒659-0074 芦屋市平田町1-29
080-2441-8054
関連記事
-
-
絶対音感トレーニングのお問い合わせとハンドサイン
芦屋市のピアノ教室「カノンピアノ」 芦屋市のピアノ教室「カノンピアノ」 芦屋市のピアノ教室「カノンピ
-
-
英国王立検定の楽典を始めました。
兵庫県芦屋市のピアノ教室「カノンピアノ」です。 来年の英国王立検定の楽典に備えて、グレード2の楽典
-
-
体験レッスンにようこそ!
芦屋市のピアノ教室「カノンピアノ」です。 体験レッスン(大人の方) 先週は大人の方が、今週は年少
-
-
あけましておめでとうございます。
ご挨拶が遅くなりました。 本年もどうぞよろしくお願いいたします。 昨年はコンクールにチャレンジされ
-
-
ピアノの練習で育む「音脳」とは①
芦屋市のピアノ教室「カノンピアノ」です。 小学校1年生からレッスンに来て下さっている生徒さん、
-
-
フンパーディンクの「ヘンゼルとグレーテル」
今年のクリスマス会 9月になると、音楽教室では、今年のクリスマス会をどんなものにしたいのか、考え始
-
-
ベルリン・フィルの野外コンサート
懐かしい野外コンサート テレビでベルリン・フィルの野外コンサートが放映されました。 オーケス
- PREV
- ピアノ・レッスングッズを補充
- NEXT
- ピアノの音階 ・ 大切な親指くぐり