ピアノ・レッスングッズを補充

芦屋市のピアノ教室「カノンピアノ」です。

先週から数名の

体験レッスンのお問い合わせがあり、

急いでピアノのレッスングッズを補充しに行きました。

女の子の生徒さんのレッスングッズは可愛いのがあるのですが、

男の子の生徒さんのは余りなくて、とても残念です。

入会下さる生徒さんとは、その場でピアノのレッスンに必要な楽譜や五線ノート、

お月謝袋やレッスンノートをお渡ししたいからです。

「アナ雪」ピアノレッスングッズ

先週入会の生徒さんは「アナ雪」グッズで統一

「ピアノを弾きたい!」・・と云う気持ちを大切にして、

もう次の週からレッスンを始めます。

ピアノの楽譜は、ご自身で購入して頂くときもありますが、

小さなご兄弟がいらっしゃるお母様には、時間がない時もあります。

又、私は1割引きでピアノのテキスト等を購入できるので、

生徒さんにも1割引きでお渡しできます。

バイエル

楽譜を見るのは、本当に楽しいです。

 

 

 

 

 

 

先日、生徒さんの「毎日の練習シール」がなくて、

お母様が買ってきて下さいました。

「カノンピアノ」では、

練習をした日には、レッスンノートにシールを貼って頂いています。

ピアノレッスングッズ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

シールを貼るのは、勿論楽しいのですが、

何より、

これだけ毎日ピアノを弾いた!

毎日ピアノが弾けた!

・・と云う事が

目で見てわかることも、小さな生徒さんには大切だと考えています。

毎日続けていると、弾かない日は無くなってきますね。

毎日の積み重ね、それは数か月単位で見ていかないと、

なかなか結果の出ないことですが、3か月、半年、1年とレッスンノートが進むにつれて、

やはり、目に見えて成果が出てきます。

今のはやりの「結果にコミットする」・・と云う事でしょうか!

レッスンが終わったら、お決まりのスタンプを押していただきます。

恐竜スタンプ

レッスンスタンプ

 

芦屋市 ピアノ教室「カノンピアノ」

ようこそ芦屋市のピアノ教室 「カノンピアノ」のホームページへ!

「カノンピアノ」 日常のあれこれ ブログ

http://ameblo.jp/canonpianoyabashi/

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

カノンピアノ教室

無料体験レッスン大好評受付中

〒659-0074 芦屋市平田町1-29

080-2441-8054

レッスン室 スタンウェイピアノ

 

 

 

 

関連記事

ベートーヴェンの墓

シューマンのお墓参り

今日、ラジオで シューベルトの交響曲第8番 が流れていました。 第8番はハ長調で、第6番の

記事を読む

お茶

受験が始まります!

芦屋市のピアノ教室「カノンピアノ」です。 いよいよ、音高・音大の受験が始まります。 あと、早い方

記事を読む

ピアノ

ピアノとピアノの調律

芦屋市のピアノ教室「カノンピアノ」です。 今日は芦屋の会員制ピアノサロンにピアノデュオの演奏を

記事を読む

桐朋旧校舎

桐朋学園の校舎

芦屋市のピアノ教室「カノンピアノ」です。 母校、桐朋学園大学の校舎が、夏休みから取り壊しになりまし

記事を読む

親子ピアノデュオ

親子で「熱いピアノ」デュオ

兵庫県芦屋市のピアノ教室「カノンピアノ」です。 発表会を前に親子の「熱いデュオ」が熱いです。 ど

記事を読む

スタンウェイ

入会金無料!

芦屋市のピアノ教室「カノンピアノ」です。 以前に友人のピアノの先生から、 「先生のピアノ教室

記事を読む

仲道郁代公開レッスン

ピアノ公開レッスン

  芦屋市のピアノ教室「カノンピアノ」です。 5月22日(日)に桐朋学園附属子

記事を読む

音脳

ピアノの練習で育む音脳とは③

芦屋市のピアノ教室「カノンピアノ」です。 ピアノの練習を毎日続けて、4~5年も経つと、 成長

記事を読む

立体脳を作る 脳梁

朝昼脳・夜脳

兵庫県芦屋市のピアノ教室「カノンピアノ」です。 今日は海の日で月曜日の祝日です。 3連休

記事を読む

本棚

ピアノの本の整理

整理ベタ 整理下手で困っています。 もう使わないと思っていても、本・・特にピアノの本は捨てた

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です


  • ブログ 音大受験 英国王立音楽検定 音ギャラリー スタインウェイ よくあるご質問 生徒さんの声 マイベストプロ
PAGE TOP ↑