関西桐朋会・新人演奏会

公開日: : 最終更新日:2016/05/09 コンサート, スタンウェイ, レッスン, 一押し, 日記 , ,

芦屋市のピアノ教室「カノンピアノ」の矢橋高子です。

私の所属しております「関西桐朋会」では、

毎年3月に新人演奏会を、大阪の「いずみホール」で開催しております。

今年の新人演奏会は、新人演奏会を始めて50年!・・と云う

節目の年に当たります。

一口に50年と申しましても、私の先輩方は、まだ新幹線もない頃に、

遠く離れた関西の地から、東京へ音楽の勉強に出されました。

心配は如何ばかりかと創造いたします。

そんな事情もあって、関西桐朋会は保護者が設立致しました。

少しでも子どもたちを助ける力になりたいと思われたのが、大きな理由だと思います。

親って子どものためなら、何でもしてくれる!、何でも力になってくれる!

とても有り難い存在です。

ただ、50年も続きますと、

桐朋学園出身の同窓生も、大変良い年齢を重ねております。

そこで、お手伝いの一環として、企画委員会に同窓生が参加して、

こんなコンサートがやりたい!、・・と考えながら、試行錯誤しながら

企画委員会に参加しています。

これまでに遷都1300年を記念し「ならコンサート」「おおさかコンサート」

大阪コンサート

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

そして、阪神、淡路大震災への募金を募った

「ひょうごコンサート」の3回のコンサートを企画して参りました。

ひょうごコンサート

 

 

 

 

 

 

 

 

次回はいよいよ2017年の4月に「50周年記念コンサート」の企画を皆さんで練っています。

どうぞその折も宜しくお願い致します。

その前に、50回目の記念卒業演奏会として、「いずみホール」で演奏致しますので、

是非応援と、ご来場下さることを、心よりお願い致します。

芦屋市 ピアノ教室「カノンピアノ」

http://canonpiano.com

「カノンピアノ」 日常のあれこれ ブログ

http://ameblo.jp/canonpianoyabashi/

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

カノンピアノ教室

無料体験レッスン大好評受付中

〒659-0074 芦屋市平田町1-29

080-2441-8054

レッスン室 スタンウェイピアノ

 

 

関連記事

ポリーニのショパンのエチュード

若い人も、ポリーニ 高1の生徒さんに「誰のショパンのエチュードが好き?」・・と聞いたら、迷わずに、

記事を読む

りそな銀行地下ホール

大阪の地下のホール!

芦屋市のピアノ教室「カノンピアノ」です。 先日、大阪のR銀行の本社ビルの講堂で、 「ABC新

記事を読む

コードでピアノを弾こう!

芦屋市のピアノ教室「カノンピアノ」です。 小学校1年生から1年間でバイエルが終了する生徒さん、

記事を読む

Player_piano_keyboard

自動ピアノ

自動ピアノ 梅雨が明けて、暑い夏がやってきました。 今日、神戸の病院で、自動ピアノの演奏を耳

記事を読む

レッスンノート

生徒さんを知る事

芦屋市のピアノ教室「カノンピアノ」です。 ピアノのレッスンをするうえで、 「生徒さんを良く知

記事を読む

体験レッスン

導入クラスは元気いっぱい!

芦屋市のピアノ教室「カノンピアノ」です。 今日は朝から雪がチラチラしていました。 私の勤

記事を読む

マヤちゃん 兵庫県立芸術文化センター

英国王立音楽検定2021~2022

兵庫県芦屋市のピアノ教室「カノンピアノ」です。 今年度、コロナ感染のため、 英国王立音楽検定

記事を読む

ベートーヴェン

Adagioってむずかしい

ソナタの2楽章 今、ベートーヴェンのソナタの2楽章(Op.2No.1)を弾いている生徒さんがいます

記事を読む

no image

音階、音色と課題は様々

ハ長調の音階 ハ長調の音階を弾くことは、5本の指を使って弾けるようになった次に、 難しい指の

記事を読む

体験レッスン

3歳の方の体験レッスン

芦屋市のピアノ教室「カノンピアノ」です。 先日、3歳の生徒さんが体験レッスンに来てくださいまし

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。


  • ブログ 音大受験 英国王立音楽検定 音ギャラリー スタインウェイ よくあるご質問 生徒さんの声 マイベストプロ
PAGE TOP ↑