亡くなったメダカくん達

公開日: : 最終更新日:2015/01/25 一押し, 日記

昨年の初夏、桐朋の先輩からメダカをいただきました。

少し遠慮がちに、半ば強引に、発泡スチロールに入れられて、

メダカ達はわが家に引っ越してきました。

合計9匹のメダカくん達。

大きいのもいれば、まだまだ幼い感じの子供メダカもいました。

しばらくして、わが家に馴染んだかと思ったら、1匹が他界。

なぜだか、よくわかりません。

「だから生き物を飼うのは嫌なんだよなあ・・」と云う家人を横目に見て、

でもでも可愛い!・・と残った8匹を毎日見て、餌をやっていました。

ところが、年が明けてから次々と3匹が他界。

どうしたんだろう・・。

水が悪いのかな・・。

他界したのは、どの子も小さいメダカでした。

大きなメダカはスイスイと泳いでいますが、やはり心配ですね。

魚は尾頭付きの鯛だって、さんまだって、なんだって食べているのに、

わが家のメダカには愛着ができました。

春になって、卵が生まれるとイイな!・・と今から楽しみにしています。

メダカは雑食だそうで、自分の卵も食べてしまうそうです。

春になって、卵を見つけたら、隔離しなきゃ・・!

とワクワクしながら待っていますが、その前にお水を1度替えようか?

・・と悩む日々です。

関連記事

ピアノ伴奏

弾いてきました🎹

兵庫県芦屋市のピアノ教室「カノンピアノ」です。 先日、桐朋の子ども教室「茨木教室」で ヴァイ

記事を読む

スタンプタワー

ピアノのレッスンの後には・・

芦屋市のピアノ教室「カノンピアノ」です。 最近、小さな生徒さんのお問い合わせを頂いております。

記事を読む

仲道郁代 ピアノ公開レッスン

ピアノ&ヴァイオリン公開レッスン

兵庫県芦屋市のピアノ教室「カノンピアノ」です。 今年も、桐朋学園のこども教室・茨木教室でピアノ

記事を読む

茨木クリエイトセンター

茨木教室のクリスマスコンサートが終わりました。

兵庫県芦屋市のピアノ教室「カノンピアノ」です。 昨日、大阪府茨木市のクリエイトセンターで 桐

記事を読む

レッスンの中止

台風が来ました。 台風が四国に上陸。 その後、兵庫県に再上陸して、芦屋市も交通機関が混乱しま

記事を読む

生徒さんの弟

芦屋市のピアノ教室「カノンピアノ」です。 小学校1年生の 生徒さんの弟クンが、4月からピアノ

記事を読む

メトロノーム

メトロノームでピアノの練習

芦屋市のピアノ教室「カノンピアノ」です。 ピアノのレッスンで、 生徒さんと曲の速さを決めるこ

記事を読む

2014アネモネ

お庭の花たち

芦屋市のピアノ教室「カノンピアノ」です。 寒くなったり、暖かくなったり、気温が安定しない毎日が

記事を読む

ステージからの景色

芦屋市のピアノ教室「カノンピアノ」です。 毎年、クリスマスコンサートと卒業演奏会でお世話になる

記事を読む

マルセイエーズ

ラ・マルセイエーズ

姿を消すCDショップ シューマン作曲のヴァイオリンの曲、「ふたりのてき弾兵」のピアノ伴奏をすること

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です


  • ブログ 音大受験 英国王立音楽検定 音ギャラリー スタインウェイ よくあるご質問 生徒さんの声 マイベストプロ
PAGE TOP ↑