絶対音感トレーニングのお問い合わせとハンドサイン
芦屋市のピアノ教室「カノンピアノ」 芦屋市のピアノ教室「カノンピアノ」 芦屋市のピアノ教室「カノンピアノ」 芦屋市のピアノ教室「カノンピアノ」 芦屋市のピアノ教室「カノンピアノ」 芦屋市のピアノ教室「カノンピアノ」 芦屋市のピアノ教室「カノンピアノ」
芦屋市のピアノ教室「カノンピアノ」です。
最近、
絶対音感トレーニングにつきまして、
2才、3才のお子様をお持ちの保護者の方から「絶対音感トレーニング」をしてほしいとのお問い合わせが増えています。
私のピアノ教室「カノンピアノ」では、
ピアノを始められるお子様への特典として、
6歳半までの方へ絶対音感トレーニングをしております。
ピアノを弾かれるに当たって、絶対音感を持つと云うことは、
より豊かな音楽性のある表現に大切だからです。
解らないものを、漠然とするよりハンドサインを使って、可視化することで、生徒さんにもわかり易くなります。
これは「レ」
などで、生徒さんにもわかり易いように指導しています。
私が長く携わった、桐朋学園・子どものための音楽教室「大阪教室」「茨木教室」では、
絶対音感は当たり前のように、小さいお子さんはお持ちでした。
勿論それは、音楽の勉強をしていたからですよ。
しかしそれは、
ピアノやヴァイオリンといった、楽器を弾くためのものです。
桐朋学園で学ぶためには、やはり必要かと思います。
絶対音感を持った生徒さんより、持たない生徒さんはかなり苦労されるのではないかと考えるからです。
けれども、あくまでも楽器を弾くための一つの能力に他なりません。
当教室では、あくまでもピアノを弾くために持っておけば良いのではないか?・・
と考えているためで、
ピアノのレッスンを受けない方の絶対音感トレーニングは対象としておりません。
申し訳ありませんが、ご理解をお願い致します。
http://ameblo.jp/canonpianoyabashi/
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
無料体験レッスン大好評受付中
〒659-0074 芦屋市平田町1-29
080-2441-8054
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
無料体験レッスン大好評受付中
〒659-0074 芦屋市平田町1-29
080-2441-8054
関連記事
-
-
ピアノが育てる大きな力
芦屋市のピアノ教室「カノンピアノ」です。 「ピアノを演奏することが脳に良い」  
-
-
「しあわせ運べるように」
阪神・淡路大震災から20年! 後1ヶ月ほどで、20年目の年を迎えます。 今年は学校やコンサー
-
-
フンパーディンクの「ヘンゼルとグレーテル」
今年のクリスマス会 9月になると、音楽教室では、今年のクリスマス会をどんなものにしたいのか、考え始
-
-
苦手意識を作らないために(譜読み)
芦屋市のピアノ教室「カノンピアノ」です。 小さい時から「カノンピアノ」教室に通って下さる生徒さ
-
-
小さな生徒さんの毎日の練習
指のための練習 ピアノを習い始めて、少し進むと、両手の曲ばかりになってきます。 その時期から
- PREV
- ABRSM・英国王立音楽検定の証書
- NEXT
- 夏休みも もう終わり😥