音楽でコントロール

公開日: : 脳を鍛えるには!

知らないうちに

私達は小さい時から、知らないうちに、かなり音や音楽で生活をコントロールされています。例えば、小学校に行ったら、各時間ごとに授業の終わりの音楽が鳴り、「やっと、終わった!」と思ったりします。お昼休みになり、給食やお弁当の後、又音楽が鳴り、午後の授業の始まりを、遊びに夢中になっている私達に、教えてくれます。「もう、お昼休み、終わっちゃった。いいとこだったのに・・」なんて。放課後、クラブなどの汗をかいたりしていると、又音楽が鳴り、下校の時間を知らせます。

家に帰れば、好きなアニメのテーマソングが流れたりして、子供達はテレビに夢中になったり!

 

映像と音楽

面白いのは、映像と音楽の結びつきです。ジブリのアニメ音楽を担当した方が話しているのを聞いた事があります。映像が全く無い中で、内容だけを聞いて作曲するのだそうです。「となりのトトロ」もそうやって製作されたと聞き、驚きました。色々な発想力がないと、作曲はできないと思います。映像の世界で生きている音楽は、その音楽・曲を聴くと、映像まで浮かんでくるので、一体のものなんですね。

・・というように、一日に定期的に聞く音楽がかなりある中で育ちます。アナウンスをすればいいのに、なぜか音楽で、生徒は一斉に授業を受けたり、遊びをやめたり、下校に準備をしたりします。多くの人を動かすには、音楽を聴かせるのが効果的なのでしょうか?

大人になり、音楽で他人からコントロールされることは、減ったように思います。今若い人は、皆がそれぞれに、自分の好きな音楽を聴き、自分で自分をコントロールしているのでしょうか?私はどうしても、イヤホンが好きにはなれないのですが、道を歩きながら、自転車に乗りながら、電車の中で、コーヒーを飲みながら・・自分の好きな音楽に、いつでもどこでも没頭しています。

音楽は、楽しんで!

もし、人間の気持ちが音楽でコントロールできるなら、それぞれの気持ちに合った音楽で、悲しむ人を癒したり、怒る人をなだめたり、喜ぶ人を更に幸せに出来ると良いですね。脳に刺激が与えられるものには、多かれ少なかれ、脳に働きかける作用があるといわれています。そんな音楽が書けると素晴らしいと思いましたが、今日も和声法に四苦八苦。私は小さい時から、楽譜に書かれてあるものを弾いてきたので、残念ながら、その才がありません。頭の中で音楽は鳴るものの、書き留める能力は開発してきませんでした。ただ、がくふを見たら、音が頭の中で鳴るので、生徒さんたちには、自分の音楽を自分で鳴らせることができたら!・・と思ったりします。絶対音感トレーニングでは、そこも含めて、トレーニングしたいです。

関連記事

澤口俊之

習い事の王道「なぜピアノを習うの?」その1

兵庫県芦屋市のピアノ教室「カノンピアノ」です。 脳科学者 澤口俊之先生のインタビュー記事を抜粋

記事を読む

芦屋市のピアノ教室「カノンピアノ」

習い事の王道~なぜピアノを習うのか?

芦屋市のピアノ教室「カノンピアノ」です。 子どもが出来て、母親、父親になるとわが子の習い事や将

記事を読む

脳

習い事の王道「なぜピアノを習うの?」その2

兵庫県芦屋市のピアノ教室「カノンピアノ」です。 昨日の澤口先生のインタビューの続きです。 大事な

記事を読む

音脳②

ピアノの練習で育む音脳とは②

芦屋市のピアノ教室「カノンピアノ」です。 前回はピアノを毎日弾くことで養われる、基本的な音脳に

記事を読む

脳について2

ピアノのレッスンをお勧めする理由

兵庫県芦屋市のピアノ教室「カノンピアノ」です。   ピアノを弾く!・・と云う事は、

記事を読む

レッスンノート

ピアノが脳に良い理由②

芦屋市のピアノ教室「カノンピアノ」です。 ピアノの演奏を続けると良い理由について。 ①外国語

記事を読む

ピアノを弾く生徒さんの手

両手脳 片手脳

兵庫県芦屋市のピアノ教室「カノンピアノ」です。 平成が終わり、新たな元号「令和」がいよいよ始ま

記事を読む

最高齢のピアノの生徒さん

ピアノはストレス解消!

兵庫県・芦屋市のピアノ教室「カノンピアノ」です。 生徒さんの中に、ピアノを弾くことが「ストレス解消

記事を読む

新曲・読譜

譜読みが苦手な生徒さんには。

芦屋市のピアノ教室「カノンピアノ」です。 同じように譜読みを教えていても、譜読みが苦手な生徒さ

記事を読む

年長の生徒さん

芦屋市のピアノ教室「カノンピアノ」です。 4月から年長さんの男の子が、教室に来られました。 お兄

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です


  • ブログ 音大受験 英国王立音楽検定 音ギャラリー スタインウェイ よくあるご質問 生徒さんの声 マイベストプロ
PAGE TOP ↑