個性的な生徒さん達
芦屋市のピアノ教室「カノンピアノ」です。
「カノンピアノ」の生徒さん達、
「こんにちは!」とみんな元気な声で、このドアを開けて来てくれます。
レッスンの時間は個性的で面白いです。
ピアノの曲は基本的には「間違えずに弾くこと」ですね。
勿論、タッチや音色など表現は大切ですが、
曲を間違えて弾いてはどうにもなりません。
間違えたためにサッサと諦めて次の曲を弾く生徒さん(いさぎよし!)や、
急に目にいっぱい涙がたまる生徒さん(悔しいんだ!)、
もう1回弾かせてと頼まれたりして!
中には懇願する生徒さんも!!!
勿論、出来るお願いと出来ないお願いはありますが、
何より、
生徒さんご本人が納得することが大切だと思っています。
先日、少し間違えて本当に惜しかったので、「最後にもう1回挑戦してみる?」・・って聞いたら、
あっさりと、「来週もう1回弾いてくる!」と言うので、スゴイ!・・と思って聞いてみたら、
「弾きやすい曲があった方がイイ!」との意外なお返事で驚いた次第です。
子供達って色々な事を考えていて面白いです。
お母様と私は早く進んで欲しいと思っているのですが、ご本人は余り気にしていないようです。
それも個性!
ピアノを弾く個性的な生徒さん達に、改めて色々と勉強させて頂いています。
http://canonpiano.com
http://ameblo.jp/canonpianoyabashi
関連記事
-
レッスンが始まります
今日、5日からレッスンが始まります。 今年はR君のレッスンからスタート致します。 皆さん、2
-
ピアノを弾く時の脱力・手首ローリング
兵庫県芦屋市のピアノ教室「カノンピアノ」です。 指の形がきれいに出来てきた
-
夏の終わりの身体メンテナンス
芦屋市のピアノ教室「カノンピアノ」です。 厳しい暑さのこの夏、涼しい風が吹いてきたところで、
-
体験レッスンって何をするんだろう?
芦屋市のピアノ教室「カノンピアノ」です。 先日体験レッスンを受けて下さった方が、ピアノ教室に入
-
2か月で、両手で弾けるように!
芦屋市のピアノ教室「カノンピアノ」です。 昨年の暮れに体験レッスンに来て下さった4歳の年少さん
- PREV
- 桐朋学園の校舎
- NEXT
- ピアノが脳に良い理由 ①