レッスン室のお雛様
芦屋市のピアノ教室「カノンピアノ」です。
ピアノのレッスン室に、鎌倉彫のダルマ雛を飾りました。
娘が生まれたころに、ピアノのレッスンうぃ受けられていた、
生徒さんのお母様の手掘りのお雛様です。
鎌倉彫の先生をされていらっしゃった、お母様のお手製です。
生徒さんは音大に行かれて、留学をされました。
帰国後のピアノリサイタルにも、お伺いいたしました。
しばらく、連絡をしていましたが、ある時を境に、音信が無くなりました。
毎年、お雛様を出すと、彼女の事を思い出します。
同じ音楽の世界に居るので、いつか会える!・・と思っていましたが、
それから彼女の噂も聞いたことがありません。
元気にしていることを祈りながら、今年もお雛様を飾りました。
芦屋市 / 神戸市東灘区 / 神戸市灘区 / 神戸市中央区 / 西宮市 / 宝塚市
お問い合わせ (無料体験レッスン等)
芦屋市 ピアノ教室「カノンピアノ」
「カノンピアノ」 日常のあれこれ
http://ameblo.jp/canonpianoyabashi/
関連記事
-
-
冬のピアノの衛生管理
芦屋市のピアノ教室「カノンピアノ」です。 冬のピアノの管理はどうされていますか? 寒くなったレッ
-
-
体験レッスンと電子ピアノ
芦屋市のピアノ教室「カノンピアノ」です。 体験レッスンに来て下さったSちゃん、 お母様もSちゃん
-
-
亡くなったメダカくん達
昨年の初夏、桐朋の先輩からメダカをいただきました。 少し遠慮がちに、半ば強引に、発泡スチロール
-
-
ロイヤルアカデミーのグレードテスト
芦屋市のピアノ教室「カノンピアノ」です。 生徒さんで 英国ロイヤルアカデミーのグレードテスト
-
-
生徒さんからのお手紙
芦屋市のピアノ教室「カノンピアノ」です。 12月の発表会のあと、生徒さんからお手紙やお葉書を頂
-
-
こんなピアノが・・!
兵庫県芦屋市のピアノ教室「カノンピアノ」です。 朝日新聞にこんなピアノの記事が出ていました。
- PREV
- 三善晃先生 追悼コンサート
- NEXT
- 嬉しい合格発表