ショパンの自筆譜

公開日: : ピアノの練習, 一押し, 日記

自筆譜

ショパンの自筆譜にの中から、ピアノエチュードOp.10-8を見つけました。

1部に書き直しが見られますが、ほとんど、一気に書いたと思われます。

整然と音符が並べられています。

迷いが無かったようです。

厳密な記載

ショパンはテンポやスラー、強弱など、かなり厳密に指定しています。

そして、全て音符の右側に棒を引いています。

現在は音符に付ける下向きの棒は、音符の左側!・・と決められていますが、ショパンは全て右に書いています。

この頃にはそんなルールは無かったんでしょうか。

この曲は8番になっていますが、ショパンは一度、違う番号を書いたみたいです。

もっと知りたくなってしまう

ショパンの楽譜を詳しく調べた方の本を持っていますので、一度照らし合わせてみたいと思います。

出版されている楽譜も3冊持っているので、それと照らし合わせるのも、面白いかも知れません。

何か発見出来ると、楽しいと思います。

でも、もう調べ尽くされていると思いますが・・

 

関連記事

しあわせ運べるように

「しあわせ運べるように」

阪神・淡路大震災から20年! 後1ヶ月ほどで、20年目の年を迎えます。 今年は学校やコンサー

記事を読む

ピアノ スタンウェイ

ピアノ公開レッスン

芦屋市のピアノ教室「カノンピアノ」です。 先日の日曜日、桐朋学園の子どものための音楽教室・茨木

記事を読む

凛太郎君1

初めての発表会

芦屋市のピアノ教室「カノンピアノ」です。 ピアノを始めて1年と少しの生徒さん、 譜読みが早く

記事を読む

ジングルベル編曲譜

Eテレ 亀田音楽専門学校

小悪魔的コード ピアノの後輩に勧められて、Eテレの「亀田音楽専門学校」を時々見ています。 最

記事を読む

no image

父の「月光」

大人のピアノ ピアノが大人になっても弾ける理由は、私の父に、原点があります。 父はピアノを弾

記事を読む

収穫

収穫に乾杯!

収穫祭 今日は西宮のいとこの家で、夕食を頂きました。西宮は私の住む芦屋の隣の市です。家から車で15

記事を読む

姿勢Мちゃん

正しい姿勢で!

芦屋市のピアノ教室「カノンピアノ」です。 最近、スマートフォンに夢中になったりする人の中で「ス

記事を読む

友人と西宮市のテラスで!

芦屋市のピアノ教室「カノンピアノ」です。 今日は茨木市で桐朋学園の在学生と、卒業生のコンサート

記事を読む

小澤母娘

母娘共演

ファミリーコンサート 今日は前からご招待を頂いていた、お母様とお嬢様の共演のコンサートに、

記事を読む

楽譜を書こう!

芦屋市のピアノ教室「カノンピアノ」です。 ピアノの生徒さんで7歳までの方には、絶対音感トレーニ

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です


  • ブログ 音大受験 英国王立音楽検定 音ギャラリー スタインウェイ よくあるご質問 生徒さんの声 マイベストプロ
PAGE TOP ↑