ピアノのレッスンノート
便利なレッスンノート
私の「カノンピアノ」教室では、ピアノ導入の生徒さんにレッスンノートを使っています。レッスンノートで大切なことは、生徒さんが毎日、ピアノの練習できたかどうかを、見ることです。
練習出来なかったのには、理由がある事が多いので、出来なかった週に、曲が出来ていなくても、それは仕方がないと思っています。
問題は、ピアノの練習が沢山出来たのに、曲がなかなか仕上がらない時です。集中して弾いていなかったり、毎日ピアノに触っただけで、練習したことになっていたり・・!
子供って奇想天外な事を考えていたりするので、面白い話も多々あります。
それから、私自身が、どの曲を、どのタイミングで、生徒さんに渡して、それを弾き上げるのに、どの位の時間がかかったのかを見る、目安にもしています。
私の母は・・
私の母もピアノをしていました。母は、自分自身がわかるように、いつ生徒さんがその曲を弾きはじめたかを、ノートに書いていました。一時期、それを真似していたのですが、私は生徒さん、保護者、私でそのノートが共有出来る方が良いのではないか?・・と考え、自分のノートを作ることは、やめました。
丁度レッスンノートが出始めた頃で、活用したいと思い、レッスンノートに記録をすることにしました。
便利な通信欄
通信欄があり、一人でレッスンを受ける生徒さんとは、お母様とのやり取りが出来て、とても便利だと思いました。「あんまり練習が出来ていなくて・・」とか、「今週はこの曲を頑張って弾いていました」・・など、生徒さんの練習の様子もわかって、便利に使っています。
ただ、このノートの難点は、1年分のシールが付いていないことです。1年間、毎日弾く事を想定されていないのか、3ヶ月位でシールがなくなってしまいます。どうせなら、「1年分、君なら頑張れる!!」って感じで、シールを沢山付けて欲しいですね。
レアなシールがあって、なかなか手に入りにくいです。困ったときには、しばらく、私のスタンプをお貸ししていますが、シールに勝るものは、ありませんね。
レッスンノートに是非、365枚のシールを付けて下さい!
関連記事
-
ABRSM・英国王立ピアノ検定・グレード8
芦屋市のピアノ教室「カノンピアノ」です。 グレード7を好成績でクリアした生徒さん、 グレード
-
関西桐朋会 新人演奏会
兵庫県芦屋市のピアノ教室「カノンピアノ」です。 コロナの感染も丸二年が過ぎ
-
留学の、嬉しいお知らせ
偶然の再会 8年前に桐朋を受けたいと言われてお教えした生徒さんとお母様に、偶然再会致しました。
-
Adagioってむずかしい
ソナタの2楽章 今、ベートーヴェンのソナタの2楽章(Op.2No.1)を弾いている生徒さんがいます
- PREV
- ピアノの練習の進め方
- NEXT
- 収穫に乾杯!