生徒さんから
兵庫県芦屋市のピアノ教室「カノンピアノ」です。
来年、中学受験をされる生徒さんから、素敵な手作りのお品を頂きました。
受験で塾通いもされていますのに、お手紙付きの繊細なプレゼント、
とても嬉しいです。
生徒さんは小さな頃からとても利発で、感情豊かな方です。
年長の時には発表会でギロックのワルツを情緒豊かに弾いて下さいました。
何年も前ですのに、未だに覚えています。
ピアノのレッスン室に飾りたいと思って、皆さんから見えるところにかけてみました。
夏の発表会へ向けての曲選びで、ピアノの上がぐちゃぐちゃです。
「矢橋先生へ
矢橋先生、長い間ありがとうございました。
このたび受験のため、しばらく休ませてもらうことに致しました。
先生にピアノを教えていただけて、とても嬉しかったです。
幸せでした。
7年間ほどの間本当にありがとうございました。
受験を無事におえ、必ずもどってきます。
その時はまた、ご指導よろしくお願いします。」
幸せをたくさん頂いたのは、私の方です。
厳しい中学受験ですが、持ち前のやり遂げる力で、
頑張ってください。
祈っています。
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
無料体験レッスン大好評受付中
〒659-0074 芦屋市平田町1-29
講師 矢橋高子(やばし たかこ)
桐朋学園大学 ピアノ科卒業
080-2441-8054
関連記事
-
-
ピアノはブラインドタッチで
芦屋市のピアノ教室「カノンピアノ」です。 ピアノを習い始める時から、楽譜の
-
-
指揮者もイイかも・・?
合唱コンクールの優勝! 教室の生徒さんで、学校の合唱コンクールの、指揮をした方がいらっしゃいます。
-
-
家にいよう! でも・・
兵庫県芦屋市のピアノ教室「カノンピアノ」です。 今、「家にいよう!」、8割の人
-
-
ピアノはストレス解消!
兵庫県・芦屋市のピアノ教室「カノンピアノ」です。 生徒さんの中に、ピアノを弾くことが「ストレス解消
-
-
ロイヤルアカデミーのグレードテスト
芦屋市のピアノ教室「カノンピアノ」です。 生徒さんで 英国ロイヤルアカデミーのグレードテスト
-
-
ピアノの練習の進め方
イヤにならない魔法 導入のピアノの練習は、時には難しい練習が出てきます。でも、難しい練習は2~3週
-
-
冬期講習が終わりました
1月の冬期講習が終わりました。 受験を目の前にしていらっしゃる方や、 日頃苦手に思っていると
-
-
友人と西宮市のテラスで!
芦屋市のピアノ教室「カノンピアノ」です。 今日は茨木市で桐朋学園の在学生と、卒業生のコンサート
- PREV
- 体験レッスンの再開
- NEXT
- 茨木教室の室長の交代