桐朋学園・子供教室のコンクール

芦屋市のピアノ教室「カノンピアノ」です。

桐朋学園の子どものための音楽教室が

教室生と外部の生徒さんのための

「コンクール」を開催しています。

今年度で第4回目です。

コンクール部門はピアノ・ヴァイオリン、今年から作曲も始まりました。

 

桐朋学園・子ども教室コンクール

小学校1年生から高校3年生までです。

桐朋学園子ども教室コンクール

学長をはじめ、各楽器の教授の方々が審査員です。

 

子ども教室生は室長の推薦があるとすぐに受けられますが、

外部の方はまず、録音審査となります。

桐朋の茨木教室からは、毎年受けられる方がいらっしゃいます。

コンクールは生徒さんのタイミングを見て、有効に活用していきますと、

コンクールに向けて一生懸命練習したことが、

後になって大きな力となってきます。

順位なども出ますので、ある意味厳しいですが、貴重な体験になります。

受賞されなくても、自分を大きく成長させるチャンスではないでしょうか?

 

 

「カノンピアノ」 日常のあれこれ ブログ

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

カノンピアノ教室

無料体験レッスン大好評受付中

〒659-0074 芦屋市平田町1-29

080-2441-8054

レッスン室 スタンウェイピアノ

関連記事

ピアノソロ楽譜

ピアノ・デュオの楽譜

芦屋市のピアノ教室「カノンピアノ」です。 発表会を計画して、沢山の曲の中から、 生徒さん個々

記事を読む

お茶

受験が始まります!

芦屋市のピアノ教室「カノンピアノ」です。 いよいよ、音高・音大の受験が始まります。 あと、早い方

記事を読む

体験レッスン

体験レッスンって何をするんだろう?

芦屋市のピアノ教室「カノンピアノ」です。 先日体験レッスンを受けて下さった方が、ピアノ教室に入

記事を読む

コンクール

コンクール

コンクールに出る意味とは! 暑い夏、ピアノやヴァイオリンのコンクールが次々と行われています。

記事を読む

リトミック

体験レッスンにようこそ!(年少さん)

年少さんの体験レッスン 今週、年少の方が、体験レッスンに来てくださいました。 年少と伺ってい

記事を読む

友人と西宮市のテラスで!

芦屋市のピアノ教室「カノンピアノ」です。 今日は茨木市で桐朋学園の在学生と、卒業生のコンサート

記事を読む

ショパン自筆譜

母からの贈り物?

30分片付けでこんな物が! ピアノの楽譜が溢れてきたので、「毎日30分の片付け週間」を開始しました

記事を読む

芦屋市ピアノ教室「カノンピアノ」

レッスン始め🎹

芦屋市のピアノ教室「カノンピアノ」です。 新年、あけましておめでとうございます。 昨年の

記事を読む

4才からのソルフェージュ

テキストの悩み

楽器店に行くと、教材が山のようにあります。 中でも「何才!」又は、 「何才からの・・」等とタ

記事を読む

no image

梅雨時のピアノ管理

風を選んで。 梅雨の真っ只中! 外も家の中も、湿度が高いですね。ピアノの管理に注意が必要です。 私

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です


  • ブログ 音大受験 英国王立音楽検定 音ギャラリー スタインウェイ よくあるご質問 生徒さんの声 マイベストプロ
PAGE TOP ↑