家にいよう! でも・・
兵庫県芦屋市のピアノ教室「カノンピアノ」です。
今、「家にいよう!」、8割の人との接触を減らそう、と言われています。
私はレッスンをオンラインレッスンに変更してから、接触は家族だけとなりました。
でも、ずっと家にいるのは、大変なことです。
運動不足になる。
気分転換が出来ない。
そこで、車で少し出かけて、その先で散歩をすることにいたしました。
景色の良い、人がいないところを選んで。
芦屋川の上流
芦屋の南の埋め立て地です。ヨーロッパ風です。
歩いていて見つけた可愛い花壇1
花壇2
少し足を延ばすと、ステキな場所が見つけられます。
久しぶりに見る、ひこうき雲。
まだ、景色のきれいな、知らないところが沢山あります。
少しでも、皆様の癒しになれば。
さあ、またこれからSkypeでのオンラインレッスンです。
楽しく、頑張りましょう!
オンラインでも生徒さんのお顔が見られるのは、大きな喜びです。
※現在、無料体験レッスンの受付は、お受けしておりません。
現在の様子が変われば、またご案内させていただきます。
ご理解のほどよろしくお願いいたします
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
無料体験レッスン大好評受付中
〒659-0074 芦屋市平田町1-29
講師 矢橋高子(やばし たかこ)
桐朋学園大学 ピアノ科卒業
080-2441-8054
関連記事
-
-
ピアノレッスン室の防音
芦屋市のピアノ教室「カノンピアノ」です。 ピアノのレッスン室を造る時に、 一番気を付けたのが
-
-
ピアノ・クラスター奏法!
芦屋市のピアノ教室「カノンピアノ」です。 先日、私のピアノの恩師 岡本美智子先生の会が、東京
-
-
ピアノ練習と考える力
芦屋市のピアノ教室「カノンピアノ」です。 「カノンピアノ」では、無料体験レッスンをしています。
-
-
速い曲、遅い曲の練習
速い練習だけでは。 譜読みが済んで(譜読みと同時に暗譜することをお勧めしますが・・)、暗譜と同時進
-
-
風邪の季節のピアノケアー
芦屋市のピアノ教室「カノンピアノ」です。 いよいよ11月、風邪の季節がやってきました。 私もイン
-
-
導入時期のピアノの進度
ピアノの練習が停滞しない進度とは 台風が近づいていますね。大型とかで、沖縄県はスゴい風のようです。
-
-
ザ・シンフォニーホール ニューイヤーコンサート
芦屋市のピアノ教室「カノンピアノ」です。 新年明けましておめでとうございます。 本年もどうぞ宜し
-
-
ピアノは導入から両手で!
兵庫県芦屋市のピアノ教室「カノンピアノ」です。 「カノンピアノ」では、片手ずつの練習のあと、両
- PREV
- オンラインレッスン開始
- NEXT
- レッスンの再開