ピアノが脳に良い理由③

芦屋市のピアノ教室「カノンピアノ」です。

最後に「カノンピアノ」の特色のご紹介です。

「ピアノが脳に良い理由①」にも書きましたが、

東京の開成中学校では、ピアノの授業の他に、音楽理論や作曲も取り入れているそうです。

「カノンピアノ」では、ピアノを弾くことの他に、

①絶対音感トレーニング(7歳まで)

②リズムが叩けるようになる

 

リズム叩き

③楽譜が書けるようになる

生徒さんノート

 

 

 

④書いた楽譜が歌えるようになる

音は声に出してみて、自分の耳で聴くことも大切なことです。

音階を歌ったり、生徒さん、保護者の方、私でカノン(輪唱)したりしています。

音を聴いて、書いて、歌うことで、より早い絶対音感のトレーニングが目指せます。

⑤コードネームでピアノ伴奏が出来るようになる

コードネーム

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

・・を4才半のお子さんから少しずつ取り入れています。

①の絶対音感トレーニングは年齢を問いますが、

②以下はピアノのレッスンの後に15分ほど、

皆さんに取り組んで頂いています(無料)。

桐朋学園附属「子どものための音楽教室」の授業を取り入れています。

宿題はありません。

全員にチャレンジして頂いています。

このレッスンを楽しみにして下さっている生徒さんが沢山いらっしゃいます。

 

芦屋市 ピアノ教室「カノンピアノ」

ようこそ芦屋市のピアノ教室 「カノンピアノ」のホームページへ!

「カノンピアノ」 日常のあれこれ ブログ

http://ameblo.jp/canonpianoyabashi/

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

カノンピアノ教室

無料体験レッスン大好評受付中

〒659-0074 芦屋市平田町1-29

080-2441-8054

営業時間 AM10:00 ~ PM10:00

年中無休

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

 

 

関連記事

ピアノ 中

ピアノの楽器の探検

どのように音が出るのか? ピアノってどうして音が出るのか、生徒さんは興味が一杯! アップライ

記事を読む

ショパン 雨だれ

久しぶりの大人の生徒さん

芦屋市のピアノ教室「カノンピアノ」です。 先日、久しぶりに大人の生徒さんの体験レッスンをお受けして

記事を読む

芦屋川 桜

ピアノレッスンの中止とオンラインレッスンのお知らせ

兵庫県芦屋市のピアノ教室「カノンピアノ」です。 今週、 国からに新型・コロナウイルスの「緊急

記事を読む

スタンウェイピアノ 床暖房

床暖マット こんな使い方があった!!

兵庫県芦屋市のピアノ教室「カノンピアノ」です。 ピアノのレッスンをしていて、お待ちくださる保護

記事を読む

no image

指の筋力トレーニング

脱力するには! ピアノを弾く時に、大切なことは、力を抜くことです。つまり脱力です。しかし、脱力をし

記事を読む

ハ音記号の読み方

今日の午後の芦屋は暑い位でした。 ピアノを弾かなければ、窓が開けられて、涼しい風が入りますが、

記事を読む

菜和子ちゃん 年中

ピアノを習い始めるのは「いつから?」

芦屋市のピアノ教室「カノンピアノ」です。 ピアノを習い始めるのは「いつからが一番良いか?」 ・・

記事を読む

ピアノのテクニック

楽譜さがし

芦屋市のピアノ教室「カノンピアノ」です。 沢山の曲が弾けるようになるには、譜読みが大切です。

記事を読む

Aちゃん

ピアノを弾いて脳が元気に!

芦屋市のピアノ教室「カノンピアノ」です。   指を動かしたり、楽譜を読んで考えなが

記事を読む

ピアノ連弾

ピアノの発表会の準備

芦屋市のピアノ教室「カノンピアノ」です。 12月のクリスマスの頃に発表会を開催致します。 「カノ

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です


  • ブログ 音大受験 英国王立音楽検定 音ギャラリー スタインウェイ よくあるご質問 生徒さんの声 マイベストプロ
PAGE TOP ↑