黒鍵に慣れよう!

公開日: : 最終更新日:2014/08/14 ピアノの練習 , , ,

黒鍵も弾こう!

芦屋市 ピアノ教室「カノンピアノ」のブログをお読みくださって、ありがとうございます。

導入、初歩から、ピアノの黒鍵に慣れるために、「カノンピアノ」では、黒鍵に慣れるための練習を、小さな生徒さんにもしています。

大体の導入のテキストは、白鍵ばかりで、楽譜が書かれていますが、指の練習も兼ねて、少し指が慣れてきたら、始めています。

初めから上手に弾ける生徒さんは、たくさんいらっしゃいますから、早く慣れるためにも、この練習は欠かせません。

けれども、1番大切なことは、やはりどの時期から始めるか?・・ですね。

勿論、生徒さんによって、指が出来上がってくる速度は違いますから、指の止まり具合を判断することは、大切です。

白鍵だけでは・・

バイエルのテキストは、かなり良く出来たテキストですが、ほとんどがハ長調で書かれているために、なかなか黒鍵の練習が出来ません。

いずれ出てくる黒鍵のための予備練習は、白鍵から黒鍵に上がる時の指を運ぶ練習や、黒鍵から白鍵に下りる時の指先や指を動かす練習等に、結構、後で成果を発揮してくれます。

長調だけでなく、短調もやってみると、音の幅も広がり、音の感覚にも敏感になります。

又両手を同じ音だけにしないで、半進行も取り入れています。

かなり指が出来ている生徒さんには、黒鍵も含めた和音の練習にも、トライして頂きます。

絶対音感トレーニングと一緒に

導入の方には、絶対音感トレーニングも取り入れていますので、上手にリンクが出来ると、色々な意味で、耳、指、脳、反射神経のトレーニングも兼ねられます。

今は良いテキストがたくさん出ていますが、これはテキスト無しで出来るので、有意義な練習方法だと考えています。

親指が上手くくぐれるようになったら、すぐにスケールの練習にも入れるので、お勧め致します。

何しろピアノは、88鍵もあるので、もたもたしていたら、弾き切れないですね。

趣味でピアノを弾かれる方も、指のトレーニングに如何でしょう!

子供って、結構柔軟性があるので、一つだけの固定に留まらず、色々な角度から、ピアノにアプローチすると良いと思っています。

関連記事

譜読み 絶対音感

緑色で退場

兵庫県芦屋市のピアノ教室「カノンピアノ」です。 新しい曲の「譜読み」は、とても大切です。 &nb

記事を読む

日本ピアノサービス

ピアノの調律

今日はピアノの調律をお願い致しました。 寒さと暖房で、レッスン室の温度がかなり1日の間で変化してい

記事を読む

ピアノ 脳トレーニング

ピアノの練習で育む「音脳」とは①

芦屋市のピアノ教室「カノンピアノ」です。 小学校1年生からレッスンに来て下さっている生徒さん、

記事を読む

レッスン室 スタンウェイピアノ

レッスン納め

芦屋市のピアノ教室「カノンピアノ」です。 今年は昨日の 12月28日で、全てのレッスン、体験

記事を読む

ピアノ椅子のタオル

夏のピアノの椅子、雨のレッスン室

芦屋市のピアノ教室「カノンピアノ」です。 毎日雨が降って、少し涼しい日がありますね。 「

記事を読む

7月28日発表会

初めての発表会

暑中お見舞い申し上げます。 暑い日が続きます。 芦屋市のピアノ教室「カノンピアノ」です。

記事を読む

中1の侑真君

発表会が終わって

兵庫県芦屋市のピアノ教室「カノンピアノ」です。 夏休みに無事に発表会が終わりました。 今

記事を読む

立体脳を作る 脳梁

ピアノで立体的に脳を育てる

兵庫県・芦屋市のピアノ教室「カノンピアノ」です。 教室には年少さんから、小さな生徒さんが来て下

記事を読む

指の使い方

1の指(親指)の使い方

ウォーミングアップ 梅雨に入ったはずなのに、全く雨が降らず、芦屋川は水が流れていない日々です。少し

記事を読む

母娘 手つなぎ

働くお母さんたち

芦屋市のピアノ教室「カノンピアノ」です。 私のピアノ教室には、 お仕事を持たれたお母様方がた

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です


  • ブログ 音大受験 英国王立音楽検定 音ギャラリー スタインウェイ よくあるご質問 生徒さんの声 マイベストプロ
PAGE TOP ↑