ノミの天井

公開日: : 最終更新日:2017/01/09 ピアノの練習, レッスン, 一押し, 日記, 脳を鍛えるには! , ,

芦屋市のピアノ教室「カノンピアノ」 芦屋市のピアノ教室「カノンピアノ」 芦屋市のピアノ教室「カノンピアノ」 芦屋市のピアノ教室「カノン芦屋市のピアノ教室「カノンピアノ」です。

「ノミの天井」と云う言葉をご存知ですか?

私は先日初めて知りました。

「ノミ」の体長は数ミリです。

本来「ノミ」はその体長の何十倍もの、驚異的な高さを飛ぶことが出来ます。

人間に例えると5階建てのマンションを一っ跳び!

芦屋市のピアノ教室「カノンピアノ」のみの天井

 

沢山の「ノミ達」をコップに入れます。

初めは、そのコップに入れると「ノミ達」はそのコップの高さを越えて外に飛び出てきます。

 

芦屋市のピアノ教室「カノンピアノ」のみの天井

 

 

そこで、そのコップにふたをします。 矢橋高子 矢橋高子 矢橋高子 矢橋高子 矢橋高子 矢橋高子 矢橋高子 矢橋高子 矢橋高子 

「ノミ達」は当然飛び上がり、しかし今度は天井があるので、天井にぶつかって落ちます。

ぶつかっては落ち、ぶつかっては落ち・・・それを何度も繰り返します。

 

芦屋市のピアノ教室「カノンピアノ」のみの天井

 

 

 

何度も何度も繰り返したのち・・・つまりジャンプを何回も失敗して、ノミ達は

低く飛ぶことを「学習」します。

 

その後、天井のプラスチックを取ります。

「ノミ達」はその天井を超えることなく、コップの中から飛び出すことなく、飛び続けます。

そのコップから、 矢橋高子 矢橋高子 矢橋高子 矢橋高子 矢橋高子 矢橋高子 矢橋高子 矢橋高子 矢橋高子 矢橋高子 矢橋高子

飛び出ることはしません。

 

芦屋市のピアノ教室「カノンピアノ」ノミの

つまり「天井より高いところは飛べないんだ」と思い込んでしまいます。

人間も同様、

周りの環境によって

「天井」の存在を意識します。

 

人間の場合では、プラスチックの立方体は

「環境」で「常識」となります。

驚異的な本来のジャンプ力は

「才能」であり「挑戦」でもあります。

天井にぶつかるのは

「失敗」と「苦痛」です。

天井をとっても飛べないのは「恐怖」からの

「限界の設定」です。

 

つまり人間にとって一番怖いのは

「自分で自分の天井を決めてしまう」

ことです。

矢橋高子 矢橋高子 矢橋高子 矢橋高子 矢橋高子 矢橋高子 矢橋高子 矢橋高子 矢橋高子 矢橋高子 矢橋高子 矢橋高子 矢橋高子

自分の失敗や周りの目によって、自分自身で「ここまでしか出来ないんだ」と自分の中の限界(天井)を決めてしまうことなんです。

 

飛べなくなった「ノミ達」をどのようにして以前のように飛べるように戻せるか?

それは、そこに通常通り飛べる「ノミ」を一匹だけ入れることです。

当然10センチメートルを飛んでいた「ノミ達」は初めは10センチメートルしか飛びません。

ところがたった一匹の高く飛ぶ「ノミ」がいることで、また元のように飛び始めます。

 

ピアノの「教育」においては、

自分の持つ体格や手の大きさと付き合い、いかに集中して能率よくピアノを弾く力を磨いていくかにつきます。

勿論、音楽性は必要ですが、まず弾けなければ何も出来ません。

また、 矢橋高子 矢橋高子 矢橋高子 矢橋高子 矢橋高子 矢橋高子 矢橋高子 矢橋高子 矢橋高子 矢橋高子 矢橋高子 矢橋高子 

同じ年齢や少し上の年齢の方の演奏を聴くことも大切です。

ただ、真似をすることは決してしてはいけません。

自分の演奏だけにとどまらず、沢山の情報にアンテナを張り、

小さな子供の頃から着々と積み上げていきましょう!

そのためには先生も生徒さんも学習が大切!

勉強の日々です。

 

 

芦屋市 ピアノ教室「カノンピアノ」

「カノンピアノ」 日常のあれこれ ブログ

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

カノンピアノ教室

無料体験レッスン大好評受付中

〒659-0074 芦屋市平田町1-29  矢橋高子 矢橋高子 矢橋高子 矢橋高子 矢橋高子 矢橋高子 矢橋高子 矢橋高子 矢橋高子 矢橋高子 

080-2441-8054 矢橋高子 矢橋高子 矢橋高子 矢橋高子 矢橋高子 矢橋高子 矢橋高子 矢橋高子 矢橋高子 矢橋高子 矢橋高子 

レッスン室 スタンウェイピアノ

 

関連記事

音符

ヘ音記号&ト音記号

五線に慣れると。 生徒さんが五線の楽譜に慣れてくると、次は加線、 特にト音記号&ヘ音記号の間

記事を読む

小学2年生のノート

書くのも好き!

兵庫県・芦屋市のピアノ教室「カノンピアノ」です。 絶対音感トレーニング中の生徒さんも、トレーニ

記事を読む

ピアノ

ようこそ、体験レッスンへ!

芦屋市のピアノ教室「カノンピアノ」です。 「カノンピアノ」ピアノ教室にお越しいただきまして、ありが

記事を読む

ピアノの階段

ピアノの階段

音が出る階段 最近、ピアノを使って、色々な発想をしている方が、沢山いらっしゃいます。 面白い

記事を読む

小澤母娘

母娘共演

ファミリーコンサート 今日は前からご招待を頂いていた、お母様とお嬢様の共演のコンサートに、

記事を読む

ルッツェルン音楽祭

スイス ルッツェルン音楽祭

スイスから スイスの『ルッツェルン音楽祭』に行っている、友人からのお知らせ! 羨ましい程、豪

記事を読む

兵庫県立芸術文化センター 見学会

兵庫県立芸術文化センターの見学

兵庫県芦屋市のピアノ教室「カノンピアノ」です。 夏の発表会を兵庫県立芸術文化センターの小ホール

記事を読む

岡本美智子

恩師の会で東京へ

芦屋市のピアノ教室「カノンピアノ」です。 明日から10月。 10月には東京で、 私の桐

記事を読む

江崎整骨院

身体のメンテナンス

芦屋市のピアノ教室「カノンピアノ」です。 年末から身体の調整をしたかったのですが、 上手く予定が

記事を読む

ピアノ音符カード

お母様とピアノの練習

今日はこどもの日。 あいにくの雨の日です。 今日はピアノのレッスンが4回目の生徒さんに、

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です


  • ブログ 音大受験 英国王立音楽検定 音ギャラリー スタインウェイ よくあるご質問 生徒さんの声 マイベストプロ
PAGE TOP ↑