デュオの顔合わせ

芦屋市のピアノ教室「カノンピアノ」です。

8月に入って、暑い日がまだまだ続きます。

そのような中、11月にデュオ・コンサートでご一緒する、

 

クラシカ デュオ・コンサート

小樽在住の方と神戸の友人の3人で、

ピアノデュオの弾き合いをしました。

 

小樽の方はピティナの審査で箕面に来られたところを、弾き合いにご参加下さいました。

お忙しく、お疲れのところを、デュオの弾き合いに引っ張りました<(_ _)>

生徒さんの発表会の練習の合間で、暑~い夏を過ごしています。

 

 

普段から一緒でない3人で弾くと、演奏の方向性はバラバラですので、

本番前にその方向性が解って、とても勉強になりました。

また、演奏家としての、お二人の音楽に対する今までの歩みに触れて、

胸がとても熱くなりました。

発表会が終わったら、「さあ、弾くぞ!」と燃えるものがあります。

 

 

弾き終わって、小樽の方を伊丹空港に送っていきました。

伊丹空港 大阪空港

 

 

3人で伊丹空港で軽く打ち上げもしましたよ。

伊丹空港 大阪空港 打ち上げ

 

 

また、伊丹空港がとても変わっていたのにびっくりしました。

伊丹空港 大阪空港 打ち上げ

何故、伊丹空港に「白い恋人」?

 

11月には本当に楽しい打ち上げが出来るように、

しっかりと練習し、準備したいと思います。

 

 

さて、小樽の方をお送りしてから、三宮へ。

ヴァイオリンでご一緒する方の本番でした。

毎年、花火の日にコンサートをされているそうです。

 

窓からの花火。

神戸まつり 花火

 

このような方たちとのコンサート、私も発表会に出る生徒さん達と同様、

精一杯頑張りたいです。

先生も頑張ります!

 

カノンピアノ」 日常のあれこれ ブログ

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

カノンピアノ教室

無料体験レッスン大好評受付中

〒659-0074 芦屋市平田町1-29 講師 矢橋高子(やばし たかこ)桐朋卒 ピアノ

080-2441-8054

レッスン室 スタンウェイピアノ

 

 

関連記事

親指くぐり

音階(親指くぐり)は小さい時から

芦屋市のピアノ教室「カノンピアノ」です。 ピアノの練習を続けていくと、必ず 指使いと親指をく

記事を読む

ひょうごコンサートチラシ

コンサートの準備

震災から20年 私が所属しています、関西桐朋会主催のコンサート、「関西桐朋会コンサートシリーズvo

記事を読む

ポール

3Bを弾く生徒さん!

芦屋市のピアノ教室「カノンピアノ」です。 今、ピアノのレッスンで、 3Bを弾く生徒さんがいま

記事を読む

神戸市 酒心館ホール

懐かしい生徒さんからのコンサートのお手紙

兵庫県芦屋市のピアノ教室「カノンピアノ」です。   今年の夏は厳しい暑さでした

記事を読む

小柴あみちゃん 音符カード ピアノの譜読み

ピアノの譜読み

兵庫県芦屋市のピアノ教室「カノンピアノ」です。 久しぶりの投稿です。   ピ

記事を読む

バッハ シンフォニア

バッハのシンフォニア

バッハのシンフォニアが教えるもの バッハのシンフォニアを最近、取り出しては、弾いています。

記事を読む

no image

8分の1

楽器のサイズ 小学校1年生のヴァイオリンの生徒さんの伴奏をしてきました。 コンクールでの伴奏です。

記事を読む

譜読み 絶対音感

緑色で退場

兵庫県芦屋市のピアノ教室「カノンピアノ」です。 新しい曲の「譜読み」は、とても大切です。 &nb

記事を読む

楽譜

タイトル付きのピアノ曲

タイトルがあっても・・ 子どものピアノ曲の中で、タイトルの付いたピアノ曲集があります。 わか

記事を読む

脳について2

絶対音感トレーニングとは!

  絶対音感をご存知ですか? 絶対音感とは音を聴くと全てをドレミで答えられる能力の

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です


  • ブログ 音大受験 英国王立音楽検定 音ギャラリー スタインウェイ よくあるご質問 生徒さんの声 マイベストプロ
PAGE TOP ↑