デュオの顔合わせ

芦屋市のピアノ教室「カノンピアノ」です。

8月に入って、暑い日がまだまだ続きます。

そのような中、11月にデュオ・コンサートでご一緒する、

 

クラシカ デュオ・コンサート

小樽在住の方と神戸の友人の3人で、

ピアノデュオの弾き合いをしました。

 

小樽の方はピティナの審査で箕面に来られたところを、弾き合いにご参加下さいました。

お忙しく、お疲れのところを、デュオの弾き合いに引っ張りました<(_ _)>

生徒さんの発表会の練習の合間で、暑~い夏を過ごしています。

 

 

普段から一緒でない3人で弾くと、演奏の方向性はバラバラですので、

本番前にその方向性が解って、とても勉強になりました。

また、演奏家としての、お二人の音楽に対する今までの歩みに触れて、

胸がとても熱くなりました。

発表会が終わったら、「さあ、弾くぞ!」と燃えるものがあります。

 

 

弾き終わって、小樽の方を伊丹空港に送っていきました。

伊丹空港 大阪空港

 

 

3人で伊丹空港で軽く打ち上げもしましたよ。

伊丹空港 大阪空港 打ち上げ

 

 

また、伊丹空港がとても変わっていたのにびっくりしました。

伊丹空港 大阪空港 打ち上げ

何故、伊丹空港に「白い恋人」?

 

11月には本当に楽しい打ち上げが出来るように、

しっかりと練習し、準備したいと思います。

 

 

さて、小樽の方をお送りしてから、三宮へ。

ヴァイオリンでご一緒する方の本番でした。

毎年、花火の日にコンサートをされているそうです。

 

窓からの花火。

神戸まつり 花火

 

このような方たちとのコンサート、私も発表会に出る生徒さん達と同様、

精一杯頑張りたいです。

先生も頑張ります!

 

カノンピアノ」 日常のあれこれ ブログ

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

カノンピアノ教室

無料体験レッスン大好評受付中

〒659-0074 芦屋市平田町1-29 講師 矢橋高子(やばし たかこ)桐朋卒 ピアノ

080-2441-8054

レッスン室 スタンウェイピアノ

 

 

関連記事

ピティナ グレンツェンピアノ

新学年・子どもの疲れ

芦屋市のピアノ教室「カノンピアノ」です。 今年も早いもので、もう4月の後半になりました。

記事を読む

きれいな手の形

新しき年を迎えて

兵庫県芦屋市のピアノ教室「カノンピアノ」です。 新年、明けましておめでとうございます。 教室は1

記事を読む

最高齢のピアノの生徒さん

最高齢の生徒さん!

兵庫県芦屋市のピアノ教室「カノンピアノ」です。 私の教室の最高齢の生徒さん、毎日30分ずつ練習して

記事を読む

英国王立検定の楽典

英国王立検定の楽典を始めました。

兵庫県芦屋市のピアノ教室「カノンピアノ」です。 来年の英国王立検定の楽典に備えて、グレード2の楽典

記事を読む

室内楽

室内楽の楽しみ 1

石井先生との思い出 今、同窓会への記事を書きながら、昨年の室内楽の演奏会の事を、思い出していました

記事を読む

芦屋川 桜

ピアノレッスンの中止とオンラインレッスンのお知らせ

兵庫県芦屋市のピアノ教室「カノンピアノ」です。 今週、 国からに新型・コロナウイルスの「緊急

記事を読む

ohinasama

レッスン室のお雛様

芦屋市のピアノ教室「カノンピアノ」です。 ピアノのレッスン室に、鎌倉彫のダルマ雛を飾りました。

記事を読む

no image

導入時期のピアノの進度

ピアノの練習が停滞しない進度とは 台風が近づいていますね。大型とかで、沖縄県はスゴい風のようです。

記事を読む

発表会の曲選び

発表会の選曲

芦屋市のピアノ教室「カノンピアノ」です。 今年の夏休みも、発表会を兵庫県立芸術文化センターの小

記事を読む

クリスマスの曲

そろそろ・・

もう早や、10月の半ばになりました。 運動会や遠足で、真っ黒になっている生徒さんもいます。

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です


  • ブログ 音大受験 英国王立音楽検定 音ギャラリー スタインウェイ よくあるご質問 生徒さんの声 マイベストプロ
PAGE TOP ↑