ショパンの楽譜

公開日: : 一押し, 日記

整然とした楽譜

以前にショパンの楽譜について、掲載したことがあります。

ショパンの自筆譜です。

ショパンの自筆譜、エチュードはほとんど手直しがなく、整然と音符が並んでいます。

この頃はペンで書いていたので、消すことは不可能でした。

何にでも、意味がある?

又、高い音になったら、現在は音符の左に棒を引きますが、

ショパンは全て、右側に棒を引いています。

作曲の先生に尋ねたら、「すべての棒を右に引いた方が、音符が速く書けたから!・・ではないか?」

・・とのことでした。

「なる程!」

ドンドン右側に書いていけば、速く書けますよね。

じゃあ、どうして今は右なのでしょう!

それも聞いておけば良かった。

ショパンも悩んで。

最初に整然と!・・と書きましたが、ショパンが書きなぐった楽譜も見つけました。

イライラとしていたのか、関係の無い五線の部分にも、イライラの線がありました。

人間味の溢れる人だったのか?

かんしゃく持ちかな?

前回は整然とした楽譜を載せましたので、今回はイライラの楽譜を載せました。

人間味溢れる楽譜かな?

エチュードには、どのように弾いて欲しいか?・・もシッカリと書かれています。

このように弾いて欲しい!!!・・とその頃のショパンが、かなり色々と指示していたことが読み取れて、

ピアノを弾く人には、とても面白いショパンの一面が見てとれます。

関連記事

ピアノ 無料体験レッスン

「無料体験レッスン」 不手際のお詫び

芦屋市のピアノ教室「カノンピアノ」です。 今年の4月までに、メールでご連絡を頂きました方に、

記事を読む

きれいな手の形

サクサク譜読み・スラッと暗譜!

芦屋市のピアノ教室「カノンピアノ」です。 生徒さんがピアノを始める時、まず指の番号を覚えたり、

記事を読む

練習帳

ピアニストの毎日の基礎練習帳

毎日の練習とは 岩崎淑先生が書かれた「ピアニストの毎日の基礎練習帳」を最近、読んでいます。

記事を読む

仲道郁代 ピアノ公開レッスン

ピアノ&ヴァイオリン公開レッスン

兵庫県芦屋市のピアノ教室「カノンピアノ」です。 今年も、桐朋学園のこども教室・茨木教室でピアノ

記事を読む

ジングルベル編曲譜

Eテレ 亀田音楽専門学校

小悪魔的コード ピアノの後輩に勧められて、Eテレの「亀田音楽専門学校」を時々見ています。 最

記事を読む

楽譜を書く

耳コピーで弾く!

芦屋市のピアノ教室「カノンピアノ」です。 4月からピアノを始めた年長の生徒さん、もう 「ドレ

記事を読む

グーグル

ネットの憂鬱

ウォークマンを購入しました。 クラシックの曲を入れたいと思い、 娘にくっついてTSUTAYAの行

記事を読む

母娘 手つなぎ

音楽の力・ピアノの力

芦屋市のピアノ教室「カノンピアノ」です。 音楽は 感動を与えてくれたり、心を慰めてくれたり、

記事を読む

ポール

3Bを弾く生徒さん!

芦屋市のピアノ教室「カノンピアノ」です。 今、ピアノのレッスンで、 3Bを弾く生徒さんがいま

記事を読む

岡本先生のCD

記念のCD・みずみずしい演奏

記念のCD 岡本美智子先生の古希のお祝いの帰り、先生が1枚のCDを記念にくださいました。 3

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です


  • ブログ 音大受験 英国王立音楽検定 音ギャラリー スタインウェイ よくあるご質問 生徒さんの声 マイベストプロ
PAGE TOP ↑