お辞儀から練習中!

兵庫県芦屋市のピアノ教室「カノンピアノ」です。

クリスマスコンサートが近づいてきました。

先週から、

お辞儀をしてからピアノを弾いてまたお辞儀をする練習中です。

小さな生徒さんにとっては意外とお辞儀は難しいです。

けれどもステージマナーは大切です。

レッスン室にピンク色の×印をつけて練習しています。

 

ピアノのレッスン室

 

一度でも経験していると全然違いますね。

レッスンでのお辞儀も大切ですが、お家でのピアノの練習の時にすることもとても大切です。

今回もピアノデュオがありますので、

ご家族はご一緒にレッスンに来て下さっています。

Nちゃんとパパ

Nちゃんとパパ

U君、ママ

U君とママ

Sちゃんとママ

Sちゃんとママ

 

コンサートで一番良い、納得できる演奏が出来ますように!

 

ステキなプログラムも出来ました(*^-^*)

 

クリスマスコンサート

 

クリスマスコンサート

 

クリスマスコンサート クリスマス会

 

クイズ、考え中です✨

 

 

「カノンピアノ」 日常のあれこれ ブログ

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

カノンピアノ教室

無料体験レッスン大好評受付中

〒659-0074 芦屋市平田町1-29 桐朋卒 ピアノ

080-2441-8054

レッスン室 スタンウェイピアノ

 

 

関連記事

体験レッスン

ピアノ・レッスングッズを補充

芦屋市のピアノ教室「カノンピアノ」です。 先週から数名の 体験レッスンのお問い合わせがあり、

記事を読む

ピアノレッスン室入口

12月の体験レッスン

芦屋市のピアノ教室「カノンピアノ」です。 12月に入ると、アッという間にクリスマス、お正月、

記事を読む

カノンピアノ レッスン

体験レッスンの再開

兵庫県芦屋市のピアノ教室「カノンピアノ」です。 まん延防止等重点措置が解除されましたので、

記事を読む

母娘 手つなぎ

働くお母さんたち

芦屋市のピアノ教室「カノンピアノ」です。 私のピアノ教室には、 お仕事を持たれたお母様方がた

記事を読む

ピアノ 楽譜

楽譜を見たら、書いてみよう!

私の「カノンピアノ」教室では、導入の時に、見て弾いた楽譜を、少し書いたりしています。書くと、見るだけ

記事を読む

ピアノと脳の発達

幼児期に脳を鍛える!

左利きは・・ 左利きのピアノの先生に、色々と質問をしてみました。 やっぱり左利き人の方が、左

記事を読む

レッスン室 スタンウェイピアノ

ピアノ・スタンウェイの紹介

ピアノの最高峰と云われるスタンウェイ! 私がこのピアノに出会ったのは高校生の桐朋の夏期講習でした。

記事を読む

コピー機

レッスン室の必需品

大切なコピー機 私のレッスン室でなくてはならないのが、コピー機です。 もう10年以上も頑張っ

記事を読む

ABRSM 英国王立ピアノ検定

ABRSM・英国王立ピアノ検定・グレード8

芦屋市のピアノ教室「カノンピアノ」です。 グレード7を好成績でクリアした生徒さん、 グレード

記事を読む

胡蝶蘭

名曲の数々

兵庫県芦屋市のピアノ教室「カノンピアノ」です。 今日は私の所属する関西桐朋会の総会でした。

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です


  • ブログ 音大受験 英国王立音楽検定 音ギャラリー スタインウェイ よくあるご質問 生徒さんの声 マイベストプロ
PAGE TOP ↑