ピアノの音階 ・ 大切な親指くぐり
芦屋市のピアノ教室「カノンピアノ」です。
このホームページのお蔭で、小さな生徒さんが増えました。
1からピアノを始める方々のお問い合わせ、体験レッスンが増えました。
ホームページを見て下さっているからか、体験レッスンが済んで、
「お家でどうされるか、話し合ってくださいね。」とお伝えしますと、
殆どの方が「今、入会します。」・・と言って下さいます。
とても嬉しくなりますね。
さて、初歩で入会下さった生徒さんが、前後して
「音階・スケール」を学習する頃になりました。
初歩の方々は順を踏んで、音階までになってきます。
*5本の指で鍵盤を押さえる。
(ピアノを弾く時の身体と姿勢・きれいな手の形・力を入れない打鍵)
*指を見ないで、楽譜を見てピアノを弾く。
(まだ音の跳躍がありません)
*暗譜の仕方
*指を広げるたり、狭めたり。
(姿勢・きれいな手の形・指1本ずつの力を入れない独立打鍵・きれいな音とは?指を見ないで弾く)
*右手と左手の役割分担。
(メロディーと伴奏の力配分・きれいなメロディーの歌わせ方)
*少し指の跳躍がある時は、ピアノの鍵盤を見る。
(それ以外はピアノを見ないで弾く)
*2つの和音を弾く(バランスよく押さえる)
上記だけでは書き表せないことがたくさんありますが、
これだけが出来るようになって、ようやく指をくぐらせる「音階」が始まります。
音階を弾く前に、何度も
親指を「くぐらせたり、戻したり」の練習を繰り返しながら、
自然に指がきれいにくぐれれば、音階を練習します。
この時もくぐり方の練習はピアノの鍵盤を見ますが、
慣れたら感覚で弾き、
指のくぐりが出来ていれば、ピアノの鍵盤は見ない。
生徒さんには、
5本の指の中で、親指だけが違った方向についていることを認識させて
(これはレッスンの最初で何度かお話しています)、
上手くその違いを生かしてくぐらせることを実践していきます。
音階は弾けたら終わると思っている生徒さんが多いのですが、
「カノンピアノ」では常に音階は弾いていただいています。
音階は
指を運びにとっても、音のバランスにとっても、調の感覚を養うのにも、
本当に良い練習です。
私は「ピアノのテクニック」のスケールのところを弾いて頂いていましたが、
楽譜が小さいので、低学年の生徒さんのテキストを考えていましたが、
最近、良いテキストに出会いました。
このテキストにつきましては、次回に掲載したいと思います。
指をくぐらせる大切な練習ですから、初めからきっちりと、この練習を致しましょう!
http://canonpiano.com
http://ameblo.jp/canonpianoyabashi/
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
無料体験レッスン大好評受付中
〒659-0074 芦屋市平田町1-29
080-2441-8054
関連記事
-
関西桐朋会「秋の講演会」~岩崎淑先生をお招きして~
芦屋市のピアノ教室「カノンピアノ」です。 私が所属する桐朋学園の同窓生と家族で作る『関西桐朋会
-
絶対音感トレーニングの後は・・コードネーム!
芦屋市のピアノ教室「カノンピアノ」です。 6歳未満からレッスンに来て下さった方には、 ピアノ
-
体験レッスンって何をするんだろう?
芦屋市のピアノ教室「カノンピアノ」です。 先日体験レッスンを受けて下さった方が、ピアノ教室に入
-
リズム感を養うには?
3拍子の難しさ リズム感を養うって、本当に難しいことです。 音楽を楽しむ上で、とても大切なこ
-
シューマンのお墓参り
今日、ラジオで シューベルトの交響曲第8番 が流れていました。 第8番はハ長調で、第6番の
-
明日はクリスマスコンサート
茨木教室のクリスマスコンサート! 明日は年1回の茨木教室の生徒さんのクリスマスコンサートです。
-
導入クラスは元気いっぱい!
芦屋市のピアノ教室「カノンピアノ」です。 今日は朝から雪がチラチラしていました。 私の勤
-
生徒さんからのお手紙
芦屋市のピアノ教室「カノンピアノ」です。 12月の発表会のあと、生徒さんからお手紙やお葉書を頂
-
「無料体験レッスン」 不手際のお詫び
芦屋市のピアノ教室「カノンピアノ」です。 今年の4月までに、メールでご連絡を頂きました方に、
- PREV
- 関西桐朋会・新人演奏会
- NEXT
- ピアノが育てる大きな力