生徒さんグッズ
芦屋市のピアノ教室「カノンピアノ」です。
ピアノを始めたばかりの生徒さんには、上手に弾けたり、曲が終わった時に、
頑張りシールやスタンプをレッスンノートに押して頂いてます。
お一人ずつ違うのですが、それは生徒さんご本人にお任せしています。
女の子は「雪とアナの女王」や「プリンセス」のシールが好きですね。
スタンプをレッスンノートやピアノの本に押したりして、それぞれの楽しみ方があります。
ところが、
男の子のグッズがなかなかありません。
唯一あるのが、恐竜のスタンプです。
恐竜は、男の子みんな好きなようで、レッスンノートに押して帰って行かれます。
「スヌーピー」や「くまのプーさん」のレッスンノートはあるのですが、
シールがなかなかありませんね。
ほかには「妖怪ウォッチ」や「ポケモン」です。
子どもが小さかった時に流行りましたが、「ポケモン」は今も健在で驚きました。
楽譜を見に行った時に、シールやレッスンノートも見て、
生徒さん達が好きそうなものを買っておきます。
選べるグッズが少ないので、またどこかに出かけた時に、買っておきたいと思います。
レッスンのためのグッズですが、何事も楽しくスムーズに進めるためのグッズでもあります。
楽しいものがありましたら、ご紹介ください
・・とお願いして。
お問い合わせ (中学生以下の無料体験レッスン等)
芦屋市 ピアノ教室「カノンピアノ」
「カノンピアノ」 日常のあれこれ ブログ
http://ameblo.jp/canonpianoyabashi/
関連記事
-
-
明日はクリスマスコンサート
茨木教室のクリスマスコンサート! 明日は年1回の茨木教室の生徒さんのクリスマスコンサートです。
-
-
年中さんの美しい姿勢
芦屋市のピアノ教室「カノンピアノ」です。 年少から来られている、現在年中さんのМちゃん、 年
-
-
赤ちゃんを抱っこして
芦屋市のピアノ教室「カノンピアノ」です。 今年の1月からピアノを練習している年少のMちゃん、両手に
-
-
英国王立音楽検定2021~2022
兵庫県芦屋市のピアノ教室「カノンピアノ」です。 今年度、コロナ感染のため、 英国王立音楽検定
-
-
桐朋「茨木教室」公開レッスン
兵庫県芦屋市のピアノ教室「カノンピアノ」です。 来年度の6月16日(土)、17日(日)の2日間
-
-
ピアノは導入から両手で!
兵庫県芦屋市のピアノ教室「カノンピアノ」です。 「カノンピアノ」では、片手ずつの練習のあと、両
-
-
第50回新人演奏会が終わりました!
芦屋市のピアノ教室「カノンピアノ」です。 昨日、3月20日(日)に 関西桐朋会の第50回新人
-
-
ピアノを好きになる!
今年も「ABCフレッシュ・コンサート」のご案内をいただきました。 音楽教室の卒業の生徒さんが出