3歳の方の体験レッスン

芦屋市のピアノ教室「カノンピアノ」です。

先日、3歳の生徒さんが体験レッスンに来てくださいました。

私は大体(そのお子様にもよりますが)、4歳半位から始めるのが丁度良いかな?

・・と今までの経験で考えています。

ただ、お子さんがピアノを習いたい!・・とおっしゃれば、

出来るならその時期にしたいと思われるのは、親心ですね。

とても大切なことだと思います。

でも、無理はいけません。

以前にもブログに書きましたが、子供の手の骨格は大体6~7歳で出来ると言われています。

ですから、余り無理のない時期から始められるのが良いですね。

お母様がとてもご理解の早い方で、「まだ、少し早かったように思います」とおっしゃって下さいました。

ご縁がありましたら、とても嬉しいですね。

半年ほどして、まだお子様のピアノを弾きたい!・・というお気持ちがおありでした、

是非もう一度、お声をおかけ下さい。

小さなお子さんと久しぶりにお出会い出来て、私もとても楽しいレッスンをさせて頂きました。

良いご縁に、感謝致します。

 

芦屋市 /   神戸市東灘区 /   神戸市灘区 / 神戸市中央区  /  西宮市 /   宝塚市

お問い合わせ (無料体験レッスン等)

芦屋市 ピアノ教室「カノンピアノ」

ようこそ芦屋市のピアノ教室 「カノンピアノ」のホームページへ!

「カノンピアノ」 日常のあれこれ

http://ameblo.jp/canonpianoyabashi/

関連記事

楽譜を書こう!

芦屋市のピアノ教室「カノンピアノ」です。 ピアノの生徒さんで7歳までの方には、絶対音感トレーニ

記事を読む

連弾リレー ウォルフガングの玉手箱

連弾リレー「ウォルフガングの玉手箱」

兵庫県芦屋市のピアノ教室「カノンピアノ」です。   今年の発表会は春畑セロリさんの

記事を読む

sakamoto

坂本龍一

思いがけず! 作曲家の坂本龍一さんが、中咽頭がんと云う病気で、活動を一時中断されました。 テ

記事を読む

芦屋神社

久しぶりの芦屋神社

芦屋神社 今日、久しぶりに芦屋神社に行きました。 お正月の恒例の初詣は、有馬温泉の宿泊したた

記事を読む

桐朋旧校舎

桐朋学園の校舎

芦屋市のピアノ教室「カノンピアノ」です。 母校、桐朋学園大学の校舎が、夏休みから取り壊しになりまし

記事を読む

10台のピアノ

母との夢

悩んでいると・・ ピアノを弾いたり、生徒さんを教えたりしていると、必ず何か、立ち止まって考えたり、

記事を読む

ティンパニー

打楽器の練習場所

芦屋市のピアノ教室「カノンピアノ」です。 最近、オーケストラに関わる事が増えました。 子

記事を読む

代々木上原 ムジカーザ

ピアノ・クラスター奏法!

芦屋市のピアノ教室「カノンピアノ」です。 先日、私のピアノの恩師 岡本美智子先生の会が、東京

記事を読む

兵庫県立芸術文化センター

発表会が無事に終わりました

兵庫県芦屋市のピアノ教室「カノンピアノ」です。 先日の日曜日、兵庫県立芸術文化センターで発表会

記事を読む

スタンウェイのファイル

秋のコンサート

兵庫県芦屋市のピアノ教室「カノンピアノ」です。 今年の秋に「一緒にピアノを弾こう!」と友人から

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です


  • ブログ 音大受験 英国王立音楽検定 音ギャラリー スタインウェイ よくあるご質問 生徒さんの声 マイベストプロ
PAGE TOP ↑