いずみホール

公開日: : コンサート, 一押し, 日記 ,

昨日のお昼、マチネーのコンサートに、大阪府の大阪城公園のそばの、

「いずみホール」に行って来ました。

関西ご出身の桐朋学園の教授の山田富士子先生のピアノコンチェルトです。

ラベルをお弾きになりました。

山田先生はフランスに留学されていました。

ラベルの音のそこここに、そんな香りが出ていました。

モーツァルト管弦楽団との共演です。

私も大学を出てすぐの頃、モーツァルト管弦楽・門良一先生と、

モーツァルトのコンチェルトをさせていただきました。

昨年、もう何十年振りかで門先生にお会いしました。

思わずお声をかけてしまいました。

もう覚えていらっしゃらないと思っていたのですが、

どのコンチェルトをご一緒したのかも覚えていらっしゃって、

ビックリしたのを覚えています。

以前は、モーツァルトやバッハまでを決めてされていらっしゃいましたが、

最近は色々なジャンルも演奏されています。

少しお疲れのようでしたが、お元気そうで、とても嬉しく思いました。

又、友人と一緒でしたので、音楽のことや、子供のことなど、

楽しいひと時でした。

「いずみホール」は座席も疲れないし、響きもとても良いホールですので、私は大好きなホールです。

でも、今日はホールの中が、少し寒かったですね。

3月にはこのホールで、関西桐朋会の新人演奏会を致します。

あこがれのホールから、桐朋の卒業生を送り出したいです。

芦屋の自宅からは車で一直線。

有り難いホールです。

 

関連記事

レッスン室 スタンウェイピアノ

レッスン納め

芦屋市のピアノ教室「カノンピアノ」です。 今年は昨日の 12月28日で、全てのレッスン、体験

記事を読む

ピアノを弾く生徒さんの手

先生、ここ教えて!

兵庫県芦屋市のピアノ教室「カノンピアノ」です。   ピアノを習い始めて3年と少

記事を読む

ブルクミュラー「18の練習曲」

ブルクミュラー

芦屋市のピアノ教室「カノンピアノ」です。 子どもたちの ピアノの表現の練習に最適なブルクミュ

記事を読む

ピアノ・クリスマス会

ピアノ・クリスマス会に向けて

兵庫県芦屋市のピアノ教室「カノンピアノ」です。 今年のクリスマスイヴにピアノの弾き合い会&クリスマ

記事を読む

マルセイエーズ

ラ・マルセイエーズ

姿を消すCDショップ シューマン作曲のヴァイオリンの曲、「ふたりのてき弾兵」のピアノ伴奏をすること

記事を読む

奈良

コンサートシリーズのお知らせ

関西桐朋会 私の所属致します、関西桐朋会のコンサートシリーズの第3回目が今秋、開催されます。

記事を読む

体験レッスン

体験レッスンって何をするんだろう?

芦屋市のピアノ教室「カノンピアノ」です。 先日体験レッスンを受けて下さった方が、ピアノ教室に入

記事を読む

年少さんの体験レッスン

芦屋市のピアノ教室「カノンピアノ」です。 年少の生徒さんが、体験レッスンに来られました。 少し早

記事を読む

ステージからの景色

芦屋市のピアノ教室「カノンピアノ」です。 毎年、クリスマスコンサートと卒業演奏会でお世話になる

記事を読む

ピアノのレッスン室の温度計「ガリレオ」

発想の豊かさ

兵庫県芦屋市のピアノ教室「カノンピアノ」です。 生徒さんの発想力には時々驚かされます。 ピアノの

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です


  • ブログ 音大受験 英国王立音楽検定 音ギャラリー スタインウェイ よくあるご質問 生徒さんの声 マイベストプロ
PAGE TOP ↑