冬期講習でできること。
強化レッスン
昨日、私が勤務している、教室の冬期講習が終わりました。
受験生や日頃、ここを強化したいと思われる生徒さんが、
来てくださいました。
グループレッスンをしている生徒さんは、グループについて行けなくなると、
次第に苦しく、嫌になってしまいます。
出来るだけ、そのようなことにならないように、お休み中に、
復習や、苦手なところの補強をしておきます。
誰にでも、何にでも、長所・短所があります。
グループレッスンの良いところは、学年の近い生徒さん達と、
お友達になれたり、お互いに良い影響を受けたりする所です。
でも、何か弱いところが一人一人にあると、その部分だけの練習が出来ません。
それで、春休み・夏休み・冬休みにそれぞれ、
2日間ずつ、特別クラスの日を設けています。
受験生は入試が目の前ですので、皆様がご参加下さいます。
外部の生徒さんも、受けていただけます
(レベルテスト・無料・・が必要です)。
何か気になることがある方は、ご相談だけでも受け付けていますので、
どうぞご連絡をください。
関連記事
-
-
絶対音感トレーニングから2年余りで
兵庫県芦屋市のピアノ教室「カノンピアノ」です。 年中さんからピアノのレッスンに来て下さったSち
-
-
ようこそ、体験レッスンへ!
芦屋市のピアノ教室「カノンピアノ」です。 「カノンピアノ」ピアノ教室にお越しいただきまして、ありが
-
-
ピアノとピアノの調律
芦屋市のピアノ教室「カノンピアノ」です。 今日は芦屋の会員制ピアノサロンにピアノデュオの演奏を
-
-
こんなピアノが・・!
兵庫県芦屋市のピアノ教室「カノンピアノ」です。 朝日新聞にこんなピアノの記事が出ていました。
-
-
年少さんのピアノレッスン
芦屋市のピアノ教室「カノンピアノ」です。 年少でピアノのレッスンに来られている生徒さん。 小さな
- PREV
- 合格のお知らせ
- NEXT
- ようこそ、体験レッスンへ








