神戸空港

公開日: : 一押し, 日記

今朝、家族を見送りに、神戸空港に行きました。

芦屋の自宅からは30分ほどの距離です。

神戸の沖を埋め立てたポートアイランドのまだまだ、先の沖を埋め立てています。

海を越える橋と、海の下を潜るトンネルがあります。

埋め立てたところからは大分沖まで、トンネルで行かないとなりませんが、

芦屋からは、とても便利な空港になりました。

神戸空港が出来ると云う話は、この阪神間に轟音がなり響く!・・との事で、

随分と反対運動がありました。

私も話を聞きに行きましたが、芦屋市民と云うことで、

神戸に住んでいる友人と一緒には、話が聞けませんでした。

神戸市の方々は勿論反対され、署名運動もされていたようです。

その神戸空港に行くことが、今になってあるとは思いませんでした。

空港の辺りは、神戸の街とは全く違いました。

沢山の倉庫や有名な会社など、

神戸特有の、海に面した利点を生かした産業が根付いているんだと感じました。

まだ夜が明けない、暗い時に空港に着きました。

小さく、きれいでコンパクトな、わかり易い空港でした。

沢山の車が駐車場に停まっていました。

この神戸空港から、沢山の場所に仕事や遊びで飛び立つ方々が、

沢山いらっしゃることもわかりました。

神戸空港が出来るまでのことを思い出しながら、夜の明けた街を、帰ってきました。

 

関連記事

3声

最初が肝心!

芦屋市のピアノ教室「カノンピアノ」です。 少し暖かくて気を抜いたら、又寒くなりました。

記事を読む

年長の生徒さん

芦屋市のピアノ教室「カノンピアノ」です。 4月から年長さんの男の子が、教室に来られました。 お兄

記事を読む

no image

ピアノ演奏と左利き

芦屋市のピアノ教室「カノンピアノ」です。 最近、 左利きの生徒さんに出会いました。 一人は

記事を読む

立体脳を作る 脳梁

ピアノが習いごとに良い理由 (1)

兵庫県芦屋市のピアノ教室「カノンピアノ」です。   指は「第2の脳」と言われていま

記事を読む

凛太郎君1

初めての発表会

芦屋市のピアノ教室「カノンピアノ」です。 ピアノを始めて1年と少しの生徒さん、 譜読みが早く

記事を読む

ネット レッスン

ネット時代

ピアノもネットで習う時代! 最近、学校の授業もネットで!・・等と云う記事を見たりしますが、

記事を読む

2015年秋の講演会

関西桐朋会「秋の講演会」~岩崎淑先生をお招きして~

芦屋市のピアノ教室「カノンピアノ」です。 私が所属する桐朋学園の同窓生と家族で作る『関西桐朋会

記事を読む

ABRSM 英国王立ピアノ検定

ABRSM・英国王立ピアノ検定・グレード8

芦屋市のピアノ教室「カノンピアノ」です。 グレード7を好成績でクリアした生徒さん、 グレード

記事を読む

ピアノのテクニック

楽譜さがし

芦屋市のピアノ教室「カノンピアノ」です。 沢山の曲が弾けるようになるには、譜読みが大切です。

記事を読む

英国王立検定の楽典

英国王立検定の楽典を始めました。

兵庫県芦屋市のピアノ教室「カノンピアノ」です。 来年の英国王立検定の楽典に備えて、グレード2の楽典

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です


  • ブログ 音大受験 英国王立音楽検定 音ギャラリー スタインウェイ よくあるご質問 生徒さんの声 マイベストプロ
PAGE TOP ↑