発表会🎹

公開日: : 最終更新日:2016/07/28 コンサート, ピアノの練習, レッスン, 一押し, 日記 , ,

芦屋市のピアノ教室「カノンピアノ」です。

このホームページを2年前に開設しましてから、生徒さんが10名を超えました。

とてもうれしく、有り難いことです。

そこで、小さな発表会を12月に致します。

人の前で演奏することは、生徒さんの勉強になることは勿論ですが、

私自身の勉強にもなります。

クリスマスの頃に会場を取ることが出来ましたので、10月から曲が渡せるように考え始めています。

クリスマスの頃に会場を取るには、激戦です。

それでも、やっとのことで確保致しました。

今までは、私が所属しています、桐朋学園附属子どものための音楽教室「茨木教室」のクリスマスコンサートに出演させて頂いたり、

友人と一緒に発表会をしたりしてきました。

母が存命の頃は、一緒に発表会をしたり致しました。

私は余り器用ではないので、自分の子供たちが独り立ちするまでは、子供たちを優先にしたいと考えていました。

娘は前に、息子も今年の4月から仕事をし始めましたので、やっと一段落出来ました。

残るは夫ですが、私が言うのは変なのですが、私の考えを大切にしてくれるなかなか出来た夫です。

多分、応援してくれると信じています。

家族の応援なしには、ピアノ教室は出来ませんので、有り難いことです。

 

さて、小さな発表会と言っても、30分で終わる訳にはいきませんので、

「ソロの部」「デュオの部」に分けて、「デュオの部」はご家族で一緒に演奏して頂こうと考えています。

「デュオの部」はピアノ1台で2人4手、3人6手を検討中です。

ご兄弟で教室来てくださっている生徒さんがいらっしゃいますので、お二人で弾いて頂くか、

お母様も弾ける方が多いので、三人で弾いて頂くか!

 

私の「カノンピアノ」ピアノ教室は、

「みんなで音楽を楽しもう!」

「みんなでピアノを楽しもう!」というのがコンセプトです。

生徒さんがみんなで弾く曲があってもいいな!・・と思ったり。

にぎやかな発表会にしたいですね。

 

夏休みに大体決めておこうと考えていますが、生徒さんは意外とズーンと腕前が伸びる方がいらっしゃいますので、

2曲位決めて、難易度を少しつけておこうかと思っています。

発表会はクリスマスシーズンですので、

クリスマスプレゼントも考えようかな~。

私の方が楽しんでいるのかも知れませんね。

楽しく思い出に残る発表会にしたいです。

 

 

芦屋市 ピアノ教室「カノンピアノ」

ようこそ芦屋市のピアノ教室 「カノンピアノ」のホームページへ!

「カノンピアノ」 日常のあれこれ ブログ

http://ameblo.jp/canonpianoyabashi/

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

カノンピアノ教室

無料体験レッスン大好評受付中

〒659-0074 芦屋市平田町1-29

080-2441-8054

 

レッスン室 スタンウェイピアノ

 

 

関連記事

年中 K君 バイエル下巻

レッスン再開から2週間

兵庫県芦屋市のピアノ教室「カノンピアノ」です。 6月に入り、ようやくレッスンを再開致しました。

記事を読む

体験レッスン

大人の習い事

芦屋市のピアノ教室「カノンピアノ」です。 大人の習い事には勇気が必要? 大人になってから、お稽古

記事を読む

ブルグミュラー 特訓

発表会・秘密の特訓

兵庫県芦屋市平田町のピアノ教室「カノンピアノ」です。   発表会を終えて、2学

記事を読む

ヴァイオリン公開レッスン

ヴァイオリン公開レッスン

芦屋市のピアノ教室「カノンピアノ」です。 5月28日(土) に桐朋学園附属子どものための音楽教室

記事を読む

ピアノ弾き合い会&クリスマス会

出演順は抽選で!

兵庫県芦屋市のピアノ教室「カノンピアノ」です。 来月、「ピアノ弾き合い会&クリスマス会🎄」を致しま

記事を読む

ツェルニー30番

30番ツェルニーに入る前に

芦屋市のピアノ教室「カノンピアノ」です。 30番ツェルニーに入る前に、どのようなテキストを使うかは

記事を読む

ベートーヴェンの墓

シューマンのお墓参り

今日、ラジオで シューベルトの交響曲第8番 が流れていました。 第8番はハ長調で、第6番の

記事を読む

no image

8分の1

楽器のサイズ 小学校1年生のヴァイオリンの生徒さんの伴奏をしてきました。 コンクールでの伴奏です。

記事を読む

脳について2

絶対音感トレーニングとは!

  絶対音感をご存知ですか? 絶対音感とは音を聴くと全てをドレミで答えられる能力の

記事を読む

ハンブルグ・スタンウェイ 番匠

よみがえったハンブルグ・スタンウェイ!

兵庫県芦屋市のピアノ教室「カノンピアノ」です。 ずっとスタンウェイをお世話下さった、Mさんが引

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です


  • ブログ 音大受験 英国王立音楽検定 音ギャラリー スタインウェイ よくあるご質問 生徒さんの声 マイベストプロ
PAGE TOP ↑