ピアノ公開レッスン
芦屋市のピアノ教室「カノンピアノ」です。
5月22日(日)に桐朋学園附属子どものための音楽教室「茨木教室」で
「仲道郁代先生のピアノ公開レッスン」があります。
小学3年生から、大人の方まで幅広い方々が受講されます。
30分コースと、45分コースがあります。
曲目にもよりますが、ソンチネくらいは、30分で良いと思います。
なかなか受けることが難しい先生ですので、とても楽しみです。
また、何かテクニックにまつわるお話が聞けると思いますので、
そちらも勉強になります。
私の友人が生徒さんを出して下さいます。
わたしの生徒さんにもお声をかけましたが、
「下手だって言われたらいやだ」と
言って受講されませんでした。
でも「下手だって言われることがもしあれば、
実は指導している先生自身の問題よ!」
・・とお伝えいたしました。
お話はわからなかったかも知れませんね。
次回、またプッシュしてみます。
曲目が決まりましたので、掲載いたしました。
聴講が出来ますので、是非お出かけください。
http://ameblo.jp/canonpianoyabashi/
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
無料体験レッスン大好評受付中
〒659-0074 芦屋市平田町1-29
080-2441-8054
関連記事
-
-
ピアノの発表会の準備
芦屋市のピアノ教室「カノンピアノ」です。 12月のクリスマスの頃に発表会を開催致します。 「カノ
-
-
夏のピアノの椅子、雨のレッスン室
芦屋市のピアノ教室「カノンピアノ」です。 毎日雨が降って、少し涼しい日がありますね。 「
-
-
速い曲、遅い曲の練習
速い練習だけでは。 譜読みが済んで(譜読みと同時に暗譜することをお勧めしますが・・)、暗譜と同時進
-
-
よみがえったハンブルグ・スタンウェイ!
兵庫県芦屋市のピアノ教室「カノンピアノ」です。 ずっとスタンウェイをお世話下さった、Mさんが引
-
-
ピアノ コンサートのステージマナー
芦屋市のピアノ教室「カノンピアノ」です。 最近新人のコンサートや知人の発表会に伺って、 一番
-
-
中学受験で一時レッスンはお休みに!
兵庫県芦屋市のピアノ教室「カノンピアノ」です。 年中からレッスンに来て下さっていたCちゃん、
-
-
生徒さんからのお手紙
芦屋市のピアノ教室「カノンピアノ」です。 12月の発表会のあと、生徒さんからお手紙やお葉書を頂
- PREV
- ABRSM・英国王立音楽検定
- NEXT
- ヴァイオリン公開レッスン