ネットの憂鬱
ウォークマンを購入しました。
クラシックの曲を入れたいと思い、
娘にくっついてTSUTAYAの行きました。
・・が、クラシックのCDはほとんどありません。
小澤征爾や中村紘子、辻井伸行、フジコ・ヘミングなど・・
借りたいものがありませんでした。
まず、自宅にあるCDのピアノ曲から、入れていこうと思いました。
その次にピアノコンツェルトを入れましょう。
クラシックのCDは基本的には、購入するしかないのでしょうか?
それともYOUTUBEで聴くか。
YOUTUBEからウォークマンに入れることは可能なのでしょうか?
こういったことがとても苦手なので、困ります。
そうそう、グーグルが教えてくれるのかも知れません。
最近、
「わからないことは、グーグルに聞け!」
との合言葉とともに、
グーグルで検索致しますが、またその言葉がわからず、消沈することが多いです。
言葉が難しいですね。
関連記事
-
-
フンパーディンクの「ヘンゼルとグレーテル」
今年のクリスマス会 9月になると、音楽教室では、今年のクリスマス会をどんなものにしたいのか、考え始
-
-
体験レッスンにようこそ!(年少さん)
年少さんの体験レッスン 今週、年少の方が、体験レッスンに来てくださいました。 年少と伺ってい
-
-
ピアノの練習のテキスト
芦屋市のピアノ教室「カノンピアノ」です。 ピアノの練習用のテキストは、楽譜店に溢れるほどあります。
-
-
ピアノを弾くときの脱力 ボディーマッピング①
芦屋市のピアノ教室「カノンピアノ」です。 今回から少しシリーズにして、アレクサンダー・テクニッ
-
-
桐朋・茨木教室 卒業演奏会
兵庫県芦屋市のピアノ教室「カノンピアノ」です。 先日、 桐朋学園大学附属子どものための音楽教
-
-
体験レッスンにようこそ!
芦屋市のピアノ教室「カノンピアノ」です。 体験レッスン(大人の方) 先週は大人の方が、今週は年少
-
-
ピアノレッスンの中止とオンラインレッスンのお知らせ
兵庫県芦屋市のピアノ教室「カノンピアノ」です。 今週、 国からに新型・コロナウイルスの「緊急
- PREV
- 4才の手
- NEXT
- 冬のピアノの衛生管理








