ピアノの楽器の探検
どのように音が出るのか?
ピアノってどうして音が出るのか、生徒さんは興味が一杯!
アップライトピアノは調律の時にしかピアノの中が見られませんが、グランドピアノは譜面台をずらしたり、ふたを開けると、中が見えます。
弦を触らないように、注意して、一緒に見ましょう。
沢山の部品で出来ています。
ピアノは打楽器?
弦を下と上のハンマーで叩いて、音を出します。
叩くと云う意味では、打楽器に似ています。
実際に「打鍵」(ハンマーでピアノを叩くこと)と云う言葉がありますから、弦を打って、音を出しています。
打たれた弦が、響いている間が、音が出ている時間です。
ですから、ピアノは弦をハンマーで打った時が1番大きな音が出て、ずっとハンマーを押さえていても、音は大きくなりませんが、ハンマーを離してしまうと、音はすぐに消えてしまします。
ピアノの構造を理解しておくことは、大切なことです。
何度も鍵盤を押さえて、どうなっているかを見たい生徒さんもいますね。
そんなときは、時間まで見てもらうことにしています。
又覚えた曲は、譜面台無しで弾いたら、ハンマーの色々な動きがわかります。
ペダルが使えると、もっと楽しみも増えていきますが、急がないで、丁寧に積み重ねていきましょう。
グランドピアノの本来の音は、ふたを開けて弾く音ですから、機会があるときは、必ず開けて弾いて頂きます。
ピアノが本来持っている力は、使いこなせば、威力を最大限、発揮してくれます。
良ーく、音を聴いて
力に任せて弾かず、ピアノの音に耳を傾けることが、何よりも大切なことです。
一番、力が要らず、抜けて良い音がするタイミングが、耳を傾けていると、聴こえてきますよ。
それが本当のピアノの練習です。
関連記事
-
小さな生徒さんの毎日の練習
指のための練習 ピアノを習い始めて、少し進むと、両手の曲ばかりになってきます。 その時期から
-
暗譜!あんぷ!アンプ!
芦屋市のピアノ教室「カノンピアノ」です。 ピアノの独奏はいつも「暗譜」が必要です。 暗譜は出来た
-
体験レッスンと電子ピアノ
芦屋市のピアノ教室「カノンピアノ」です。 体験レッスンに来て下さったSちゃん、 お母様もSちゃん
-
毎日練習! 練習ノート!
兵庫県芦屋市のピアノ教室「カノンピアノ」です。 11月23日(金・祝)に芦屋の「クラシカ」で演奏し
-
ピアノ コンサートのステージマナー
芦屋市のピアノ教室「カノンピアノ」です。 最近新人のコンサートや知人の発表会に伺って、 一番
-
メトロノームでピアノの練習
芦屋市のピアノ教室「カノンピアノ」です。 ピアノのレッスンで、 生徒さんと曲の速さを決めるこ
-
習い事の王道~なぜピアノを習うのか?
芦屋市のピアノ教室「カノンピアノ」です。 子どもが出来て、母親、父親になるとわが子の習い事や将
- PREV
- 久しぶりに、レッスンした生徒さん
- NEXT
- 「そして父になる」バックのピアノ曲