アルゲリッチとバレンボイム

公開日: : コンサート, 一押し, 日記

素晴らしいモーツァルト

アルゲリッチと指揮者のバレンボイムが、2台のピアノで演奏していました。

場所はベルリン。

今年はベルリンの壁がなくなって、25年になります。余談。

2台のピアノと云うと、大抵は向き合って弾くのですが、

今回は並べて、弾かれました。

2台のピアノを並べて

初めて見ました。

二人のモーツァルト、天使の声が聴こえたり、甘く囁く声が聴こえたり、

二人でとても楽しそうに、弾いていました。

余裕の演奏です。

男性のバレンボイムより、女性のアルゲリッチの方が、ゴツゴツとした太い指で、

ピアノの上を縦横無尽に弾く姿は、見ていて清々しく、楽しいですね。

モーツァルトらしいモーツァルトと言っては変ですが、

私の大好きな、演奏でした。

バレンボイムは紳士なので、アルゲリッチを見事にエスコート。

アルゲリッチは余りステージマナーは良くないのですが、

機嫌が良かったのか、こんかいは淑女でございました。

 

関連記事

ピアノの階段

ピアノの階段

音が出る階段 最近、ピアノを使って、色々な発想をしている方が、沢山いらっしゃいます。 面白い

記事を読む

お月謝について

芦屋市のピアノ教室「カノンピアノ」です。 6月の半ばからイギリスへ行きます。 そのために

記事を読む

ピアノのシャープ

ピアノのシャープ

芦屋市のピアノ教室「カノンピアノ」です。 年中からピアノのレッスンに来て下さった生徒さん、

記事を読む

ピアノ 脳トレーニング

今年のレッスン始め・楽譜が書ける!

芦屋市のピアノ教室「カノンピアノ」です。 今年のレッスンが始まりました。 生徒さん達、お正月

記事を読む

サンタさんのくまちゃん達

クリスマスのくまちゃん達

小さな子供は・・! 子供達が小さかった頃、 クリスマスプレゼントに、サンタさんが子供達にくれ

記事を読む

ゆず 栄光の架け橋

ゆずの「栄光の架橋」の楽譜が出来ました。

兵庫県芦屋市のピアノ教室「カノンピアノ」です。   高校受験を間近に控えている

記事を読む

ピアノのレッスン室 となりのトトロ

となりのトトロ

兵庫県芦屋市のピアノ教室「カノンピアノ」です。 生徒さんのMちゃんが「となりのトトロ」を弾きたい!

記事を読む

楽譜選び

楽譜選び

芦屋市のピアノ教室「カノンピアノ」です。 ピアノを弾く時に、楽譜はそのように選んでいますか? 小

記事を読む

芦屋市のピアノ教室「カノンピアノ」

夏休みも もう終わり😥

芦屋市のピアノ教室「カノンピアノ」 芦屋市のピアノ教室「カノンピアノ」 芦屋市のピアノ教室「カノンピ

記事を読む

脳

習い事の王道「なぜピアノを習うの?」その2

兵庫県芦屋市のピアノ教室「カノンピアノ」です。 昨日の澤口先生のインタビューの続きです。 大事な

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です


  • ブログ 音大受験 英国王立音楽検定 音ギャラリー スタインウェイ よくあるご質問 生徒さんの声 マイベストプロ
PAGE TOP ↑