大人の習い事

公開日: : 最終更新日:2016/06/09 ピアノの練習, レッスン, 一押し , ,

芦屋市のピアノ教室「カノンピアノ」です。

大人の習い事には勇気が必要?

大人になってから、お稽古をするのは、とても勇気が要りますね。

音楽は歌以外には、楽器が必要です。

どんな先生だろう、楽器をどうしよう、練習が続けられるのかな、などなど、

自分でハードルを上げてしまいます。

私は3年前から、ピアノとは別に、フルートを習っています。

楽器が家にあったことや、子供が習っていて、とても良い先生だったことが、

わかっていたからです。

そんな事でもないと、なかなか難しいのが、本当の所ですね。

でも、本当にやってみたいなら、一歩踏み出すのが、良いと思います。

思った時が、やれるときです。

又、3日坊主を繰り返すつもりで、例えゆっくりとした歩みでも、

その先に、見えなかったものが、見えるかも知れません。

子供の習い事とは、又趣の違った、楽しみに出会えるかも知れません。

以前、メヌエットだけはシッカリと弾ける生徒さんが、大胆にもオーストラリアのホテルのピアノで、

メヌエットを弾いて、近くに居たホテルの方々に、拍手を貰った!・・等と、恐ろしい話をしてくれましたが、

音楽って、世界の共通語。

後で聞いて驚きましたが、楽しい思い出になったみたいで、それから、結構熱心に、

勉強して来られます。

必ず、何か曲を仕上げて、自分のレパートリーにしているなんて、素敵ですよね。

今は、ご両親の介護があって、なかなかピアノの練習も、ままならないようですが、

今までためたレパートリーは少しずつでも、忘れないように弾いているそうです。

又、レッスンに行きますね、絶対!・・と言っていました。

介護の間も、弾いているって、スゴイですね。

ほんとに、ちょっとした出会いがきっかけなんです。

そのための、芦屋市の「カノンピアノ」では、体験レッスンもしています。

是非、お声をかけて下さい。

色々とご相談に、応じています。

関連記事

人間ドック

芦屋市のピアノ教室「カノンピアノ」です。 先日、 人間ドックに行ってきました。 その日は「

記事を読む

音痴・絶対音感

音痴なの?

兵庫県芦屋市のピアノ教室「カノンピアノ」です。 生徒さんの中で、音程がひどく外れる方がいらっし

記事を読む

3声

最初が肝心!

芦屋市のピアノ教室「カノンピアノ」です。 少し暖かくて気を抜いたら、又寒くなりました。

記事を読む

運動会

運動会の季節

親は必死で・・ 9月の後半になると、運動会、体育祭の季節です。 生徒さん達も土曜日、日曜日は

記事を読む

クリスマスリース

クリスマスカード🎄

兵庫県芦屋市のピアノ教室「カノンピアノ」です。 今年も残り少なくなりました。 今年はコロ

記事を読む

クリスマスツリー

クリスマス会に向けて

全力練習! クリスマス会に向けて、全力練習中です。 クリスマス会にはピアノ伴奏を致します。

記事を読む

眠い!春、間近か!

芦屋市のピアノ教室「カノンピアノ」です。 まだまだ、寒い日が続きます。 でも、 陽ざし

記事を読む

お花のプレゼント

生徒さんから!

芦屋市のピアノ教室「カノンピアノ」です。 午後6時に来られる生徒さん、いつもちょっと早めですが

記事を読む

立体脳を作る 脳梁

朝昼脳・夜脳

兵庫県芦屋市のピアノ教室「カノンピアノ」です。 今日は海の日で月曜日の祝日です。 3連休

記事を読む

ピアノ音符カード

お母様とピアノの練習

今日はこどもの日。 あいにくの雨の日です。 今日はピアノのレッスンが4回目の生徒さんに、

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です


  • ブログ 音大受験 英国王立音楽検定 音ギャラリー スタインウェイ よくあるご質問 生徒さんの声 マイベストプロ
PAGE TOP ↑