あけましておめでとうございます。

公開日: : 最終更新日:2025/01/16 コンクール, コンサート, スタンウェイ, ピアノの練習, レッスン, 日記

ご挨拶が遅くなりました。

本年もどうぞよろしくお願いいたします。

昨年はコンクールにチャレンジされて、金賞と努力賞を頂かれた生徒さんがいらっしゃいました。

 

 

本年も、受けられる生徒さんにはお勧めしていきたいと思います。

 

ただ、「カノンピアノ」ピアノ教室は「長い人生において、ピアノを弾くことが、楽しい時、苦しい時、

また悲しい時にも、ご本人といつも共にあり、友人のような存在になって欲しい」と

思いながらレッスンをしております。

現在、ピアノが大分弾けるようになり、「SUMMER」「パイレーツ・オブ・カリビアン」「コウを追いかけて」また、

高校受験の勉強の合間に「ラ・カンパネラ」を弾いている方もいらっしゃるそうです(現在休室中)。

また「戦場のメリークリスマス」を弾きたいと言われて、入会して下さった中学生の方もいらっしゃいます。バイエル下巻、メトードローズで譜読みに慣れながら、「戦場のメリークリスマス」を弾き始めています。弾きたい曲があるのが、目標がはっきりしていて努力しやすいのかも知れません。

 

今年は、私の勤務し、担当している「桐朋学園大学・こども教室・茨木教室」の生徒さんで音楽高校を受験される方もいらっしゃいます。

 

2月には、私の卒業校の桐朋学園大学での恩師・岡本美智子先生の「傘寿のお祝いの会」があります。まだまだ先生がお元気で、大学で教鞭をとられておられることに喜びを感じます。

 

今年もお一人、お一人に合った指導方を考えて、夏の発表会で楽しく演奏会して欲しいと思っています。

中学受験で頑張っている生徒さんは間もなく入試になりますが、体調に気を付け、強い気持ちで

入試に向かって下さい。祈っています。

 

 

 

※お電話での問い合わせを頂いていますが、

レッスン中で出られない場合もありますので、

出来ましたら、メールでお尋ねいただけると有り難いです。

カノンピアノ」 日常のあれこれ ブログ

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

カノンピアノ教室

無料体験レッスン大好評受付中

〒659-0074 芦屋市平田町1-29

講師 矢橋高子(やばし たかこ)

桐朋学園大学 ピアノ科卒業

080-2441-8054

レッスン室 スタンウェイピアノ

関連記事

美しい姿勢

ピアノを弾くときの脱力 ボディーマッピング①

芦屋市のピアノ教室「カノンピアノ」です。 今回から少しシリーズにして、アレクサンダー・テクニッ

記事を読む

ピアノのレッスン室 となりのトトロ

となりのトトロ

兵庫県芦屋市のピアノ教室「カノンピアノ」です。 生徒さんのMちゃんが「となりのトトロ」を弾きたい!

記事を読む

祈り

震災から明日で20年

もう20年も経ってしまったんですね。 子供達が大きくなったので、そんな月日は流れたのだと思いますが

記事を読む

ショパンの手(ブロンズ)

ピアノで弾きたい曲!

芦屋市のピアノ教室「カノンピアノ」です。 この曲をピアノで弾きたい! ・・と云って、中学3年生の

記事を読む

ピアノで遊ぶ

脳活!

芦屋市のピアノ教室「カノンピアノ」です。 年齢を重ねると短期の記憶力が低下することは仕方のない事で

記事を読む

芦屋川 桜

ピアノレッスンの中止とオンラインレッスンのお知らせ

兵庫県芦屋市のピアノ教室「カノンピアノ」です。 今週、 国からに新型・コロナウイルスの「緊急

記事を読む

ツェルニー30番の前に

兵庫県芦屋市のピアノ教室「カノンピアノ」です。 バイエル上・下とメトードローズ、 又はトンプソン

記事を読む

体験

聴音の体験レッスン

芦屋市のピアノ教室「カノンピアノ」です。 今日はお教室に、 聴音の体験レッスンの方が来てくだ

記事を読む

ステージマナー ピアノ

ピアノ コンサートのステージマナー

芦屋市のピアノ教室「カノンピアノ」です。 最近新人のコンサートや知人の発表会に伺って、 一番

記事を読む

英国王立検定の楽典

英国王立検定の楽典を始めました。

兵庫県芦屋市のピアノ教室「カノンピアノ」です。 来年の英国王立検定の楽典に備えて、グレード2の楽典

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です


  • ブログ 音大受験 英国王立音楽検定 音ギャラリー スタインウェイ よくあるご質問 生徒さんの声 マイベストプロ
PAGE TOP ↑