ABRSM(英国王立音楽検定)に挑戦中
兵庫県芦屋市のピアノ教室「カノンピアノ」です。
Mちゃん、ABRSM(英国王立音楽検定)のペーパー試験の追い込みです。
ペーパー試験は、コロナウイルスの感染拡大後、オンラインでの試験実施になりました。
結構、パソコンを使い慣れていないと難しそうです。
Mちゃんのお父様がその辺りは万全の準備をして下さるので、安心です。
Mちゃんは小さい時から、コツコツとABRSM検定を受けて来られました。
お陰様で、私も英語の楽典に大分適応出来るようになりました。
解らない楽語は抜き出して、試験に備えてくれています。
もはや、頼もしい限りです。
筆記試験が終わり、合格が取れれば、先日の芸文の弾き合い会で上手に4曲を一気撮りで挑んだ、
実技のテープを提出致します。
この4曲って、ミニリサイタルが出来そうなほどの曲目です。
Mちゃん、良く頑張りました!
音階を弾いて下さっているMちゃん。
姿勢が崩れません。
今はピアノは絶対に続けると言って下さっています。
また、私の教室のピアノが欲しいそで・・・
別の大きな夢が、Mちゃんにはありますので、頑張って欲しいです。
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
無料体験レッスン大好評受付中
〒659-0074 芦屋市平田町1-29
講師 矢橋高子(やばし たかこ)
桐朋学園大学 ピアノ科卒業
080-2441-8054
関連記事
-
-
「無料体験レッスン」 不手際のお詫び
芦屋市のピアノ教室「カノンピアノ」です。 今年の4月までに、メールでご連絡を頂きました方に、
-
-
クリスマス会に向けて
全力練習! クリスマス会に向けて、全力練習中です。 クリスマス会にはピアノ伴奏を致します。
-
-
キーシンの祈りの言葉
エフゲニー・キーシン ピアニストのキーシンがめざましい活躍。 アメリカ・ニューヨークのグラン
-
-
家にいよう! でも・・
兵庫県芦屋市のピアノ教室「カノンピアノ」です。 今、「家にいよう!」、8割の人
- PREV
- 弾き合い会
- NEXT
- ピアノのレッスンをお勧めする理由