レッスンの再開

兵庫県芦屋市のピアノ教室「カノンピアノ」です。

先週、関西2府1県の緊急事態宣言が解除されました。

今日は全国の緊急事態宣言が解除されました。

オンラインレッスンにようやく慣れたころ、

初めての経験で、オンラインレッスンで少し疲れ始めたころです。

10日ほど様子を見て、

6月1日から対面レッスンを再開致します。

「まだ不安が残る」と言われる生徒さん用に、オンラインレッスンも残しておきます。

 

オンラインレッスンに初めは慣れなかった生徒さんも、

ドンドンとこのレッスンの状況に慣れて下さいます。

小学校の高学年の生徒さん達は、

最後は自分でオンラインの設定までしてくださいます。

ピアノの鍵盤の角度もきれいに映して下さいました。

 

生徒さんの弾く姿を見ながら。譜面台が大きな助けになっています。

 

オンラインレッスン iPad

楽譜立てに、生徒さんの動画。

こんな時代に驚きながら、助かっています。

 

生徒さんは弾きながら、画面を通した私の声を聞こうとして、

ずっと集中して下さっているのがわかります。

また普段なら、私が音の間違いや指使い、フレージングなどを楽譜に書き込みますが、

自分で楽譜に書き込んで下さるのも、

「意識づけ」や「気づき」が出来て良かったと思います。

 

一番の問題はタイムラグがあることですね。

この微妙なズレさえなければ、歌の伴奏も出来るのですが、

テレビのプロの方々でさえ、タイムラグが出来ますので、

これは仕方のないことなのでしょう。

 

生徒さんのお母様は

「先生のところのピアノで弾けないのが残念です。」

とおっしゃって下さいました。

また、レッスンで弾いて下さいね。

 

 

※体験レッスンのお問い合わせを頂いておりますが、

現在、体験レッスンはお受けしておりません。

カノンピアノ」 日常のあれこれ ブログ

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

カノンピアノ教室

無料体験レッスン大好評受付中

〒659-0074 芦屋市平田町1-29

講師 矢橋高子(やばし たかこ)

桐朋学園大学 ピアノ科卒業

080-2441-8054

レッスン室 スタンウェイピアノ

 

 

 

関連記事

ベートーヴェンの墓

シューマンのお墓参り

今日、ラジオで シューベルトの交響曲第8番 が流れていました。 第8番はハ長調で、第6番の

記事を読む

「英国王立音楽検定」ピアノ グレード1

英国王立音楽検定に合格されました。

芦屋市のピアノ教室「カノンピアノ」です。   今年の前期に「英国王立音楽検定」

記事を読む

ピアノレッスンの教材

ピアノの練習のテキスト

芦屋市のピアノ教室「カノンピアノ」です。 ピアノの練習用のテキストは、楽譜店に溢れるほどあります。

記事を読む

嬉しい合格発表

芦屋市のピアノ教室「カノンピアノ」です。 今日、公立音楽高校の合格発表がありました。 定員40人

記事を読む

伊勢海老

手先が器用な生徒さん達

芦屋市のピアノ教室「カノンピアノ」です。 男の子の生徒さん達、手先が器用な方揃いです。 ご兄弟の

記事を読む

姿勢Мちゃん

年中さんの美しい姿勢

芦屋市のピアノ教室「カノンピアノ」です。 年少から来られている、現在年中さんのМちゃん、 年

記事を読む

夏休み

さあ、夏休みだ!

芦屋市のピアノ教室「カノンピアノ」です。 台風が来て、終業式が前倒しになった生徒さん達。

記事を読む

仲道郁代 ピアノ公開レッスン

ピアノ&ヴァイオリン公開レッスン

兵庫県芦屋市のピアノ教室「カノンピアノ」です。 今年も、桐朋学園のこども教室・茨木教室でピアノ

記事を読む

知恵ちゃん

楽しんでピアノ🎹

芦屋市のピアノ教室「カノンピアノ」です。 この5月の連休明けからピアノを始めた小学校1年生の方

記事を読む

ピアノで遊ぶ

脳活!

芦屋市のピアノ教室「カノンピアノ」です。 年齢を重ねると短期の記憶力が低下することは仕方のない事で

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です


  • ブログ 音大受験 英国王立音楽検定 音ギャラリー スタインウェイ よくあるご質問 生徒さんの声 マイベストプロ
PAGE TOP ↑