スタンウェイピアノの調律
兵庫県芦屋市のピアノ教室「カノンピアノ」です。
新年、明けましておめでとうございます。
本年もどうぞよろしくお願い申し上げます。
今年初めてのスタンウェイピアノの調律に来ていただきました。

掃除機できれいにピアノの中のお掃除
昨年の暮れには、まだ調律をしていないなか、ヴァイオリンの方との伴奏合わせ、
少し音が下がり気味のピアノで、大変失礼をしてしまいました。
いつも天板を閉めたままのピアノも、今日は大きく深呼吸出来たことと思います。

今日の夕方からのレッスンは、このままの状態でしましょうか?
生徒さん達も興味津々でピアノを弾いてくれるのか?
ピアノに見入ってしまうのか?
それもまた、楽しみですね。
弦だけは触らないでね、サビのもとなので。
今夏にはサマーコンサートもありますので、
また曲を一緒に決めたり、親子連弾も楽しみにしています。
今年はみんな少しずつ大きくなってきたので、ご兄弟の連弾が何組か叶うかも知れません。

小ぶりですが、パワーいっぱいのニューヨーク・スタンウェイ

優しく包み込まれるハンブルグ・スタンウェイ
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
無料体験レッスン大好評受付中
〒659-0074 芦屋市平田町1-29
講師 矢橋高子(やばし たかこ)
桐朋学園大学 ピアノ科卒業
080-2441-8054

関連記事
-
-
「そして父になる」バックのピアノ曲
映画のバック曲 先日テレビで、前から見たかった福山雅治主演の「そして父になる」を見ました。
-
-
発表会が無事に終わりました
兵庫県芦屋市のピアノ教室「カノンピアノ」です。 先日の日曜日、兵庫県立芸術文化センターで発表会
-
-
神戸新人音楽賞コンクール
新進音楽家プログラム 昨夜、神戸市の大倉山にある神戸文化ホールの「神戸新人音楽賞コンクール 本選・
-
-
アルゲリッチとバレンボイム
素晴らしいモーツァルト アルゲリッチと指揮者のバレンボイムが、2台のピアノで演奏していました。
-
-
芦屋市のピアノ教室「カノンピアノ」へようこそ!
芦屋市のピアノ教室「カノンピアノ」へようこそ! 数あるホームページから、「カノンピアノ」の
-
-
ピアノ導入時期の副教科
絶対音感トレーニング 芦屋市のピアノ教室「カノンピアノ」では、ピアノを習い始めた方(6才半まで)を
-
-
テストが終わって・・
2週間ぶりのレッスン 期末テストが終わって、H君が2週間ぶりにレッスンにきました。 ソロのク
- PREV
- 関西桐朋会・京都コンサート
- NEXT
- ウイルスから生徒さんを守るために








