書くのも好き!
兵庫県・芦屋市のピアノ教室「カノンピアノ」です。
絶対音感トレーニング中の生徒さんも、トレーニングが終わった生徒さんは、
楽譜を書くのが好き!
年長さんになったばかり、でも絶対音感がバッチリと身に着いた生徒さんのノートです。
きれいにかけていますね。
ドンドン書ける小学2年生、書くことが大好きだそうです。
きれいな楽譜です。
いつも「楽譜は自分のために書くのじゃないのよ。人が見てもわかるように書きましょうね。」
・・と皆さんにお伝えしています。
ノートが書けたあとは、可愛いスタンプではなまる💮です。
スタンプがいっぱい!
みんなのお楽しみです。
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
無料体験レッスン大好評受付中
〒659-0074 芦屋市平田町1-29
080-2441-8054
関連記事
-
-
あけましておめでとうございます。
ご挨拶が遅くなりました。 本年もどうぞよろしくお願いいたします。 昨年はコンクールにチャレンジされ
-
-
発表会が無事に終わりました
兵庫県芦屋市のピアノ教室「カノンピアノ」です。 先日の日曜日、兵庫県立芸術文化センターで発表会
-
-
ピアノのレッスンの後には・・
芦屋市のピアノ教室「カノンピアノ」です。 最近、小さな生徒さんのお問い合わせを頂いております。
-
-
ピアノとインフルエンザ対策
兵庫県芦屋市のピアノ教室「カノンピアノ」です。 今年になって寒~い冬がやってきて、ピアノのレッ
-
-
桐朋学園・子供教室のコンクール
芦屋市のピアノ教室「カノンピアノ」です。 桐朋学園の子どものための音楽教室が 教室生と外部の生徒
-
-
スタンプを駆使して!
芦屋市のピアノ教室「カノンピアノ」です。 小さな生徒さんは、個性がいっぱい! いつも楽しくレッス
-
-
キーシンの祈りの言葉
エフゲニー・キーシン ピアニストのキーシンがめざましい活躍。 アメリカ・ニューヨークのグラン
-
-
ピアノを弾くのは全身運動
ピアノを弾く事 ピアノを弾く!・・その姿を見ると、腕と指だけで弾いているように見えるかも知れません
- PREV
- ピアノで立体的に脳を育てる
- NEXT
- 先生、ここ教えて!