お庭の花たち
芦屋市のピアノ教室「カノンピアノ」です。
寒くなったり、暖かくなったり、気温が安定しない毎日が続きます。
「三寒四温ね。」と言うと、それは冬の言葉だそうです。
ピアノのレッスン室の壁に、パンジーがきれいに咲いています。
今年の何よりの楽しみは、アネモネでした。
お花屋さんで見て、色に惹かれて買ってしまいました。
ピアノのレッスン室のところで、生徒さんを迎えられたらイイな!
・・と思いました。
たった一輪の花だったのですが、その一輪が咲き終わった後に、
小さな花が沢山上がってきました。
一輪で終わりだと思っていたので、その花たちが咲くのを、
今か今か!・・と楽しみにしていました。
やっと咲き始め、今、沢山のつぼみがついています。
多年花なら花壇に移すつもりです。
私は枯れてしまう「切り花」は苦手なのですが、
こんな花は楽しみですね。
花との出会いを求めて、もっと暖かくなったら、又お花屋さん通いです。
芦屋市 / 神戸市東灘区 / 神戸市灘区 / 神戸市中央区 / 西宮市 / 宝塚市
お問い合わせ (無料体験レッスン等)
芦屋市 ピアノ教室「カノンピアノ」
「カノンピアノ」 日常のあれこれ
http://ameblo.jp/canonpianoyabashi/
関連記事
-
-
桐朋・音楽教室の休講
兵庫県芦屋市のピアノ教室「カノンピアノ」です。 私が所属している、 桐朋
-
-
関西桐朋会50周年記念コンサート
芦屋市のピアノ教室「カノンピアノ」です。 私の所属致します、 「関西桐朋会」が2016年に創
-
-
音楽の力・ピアノの力
芦屋市のピアノ教室「カノンピアノ」です。 音楽は 感動を与えてくれたり、心を慰めてくれたり、
-
-
「しあわせ運べるように」
阪神・淡路大震災から20年! 後1ヶ月ほどで、20年目の年を迎えます。 今年は学校やコンサー
-
-
桐朋・茨木教室 卒業演奏会
兵庫県芦屋市のピアノ教室「カノンピアノ」です。 先日、 桐朋学園大学附属子どものための音楽教
-
-
春休み前の「無料体験レッスン」
芦屋市のピアノ教室「カノンピアノ」です。 新学期が始まる前、 取り分け新年度の春休み前に
-
-
英国王立音楽検定(ABRSM)試験が終わりました
芦屋市のピアノ教室「カノンピアノ」です。 先日の日曜日に、 「英国王立音楽検定」のピアノの試
- PREV
- 新人演奏会が終了!
- NEXT
- スタンプを駆使して!