生徒さんからのお手紙
公開日:
:
最終更新日:2017/08/03
レッスン, 生徒さん・保護者様の声 ピアノ, ピアノ教室, 芦屋
兵庫県・芦屋市のピアノ教室「カノンピアノ」です。
今日はとても嬉しい生徒さんからのお手紙を頂きました。
学校で書くことになったそうで、私に書いて下さったようです。
「あつい日がつづきますが、お元気ですか。
毎週水曜日に通っている精道小学校三年四組のI.Kです。
毎週ピアノを教えて下さり、ありがとうございます。
まちがっていても、やさしく、ヒントををくれるので、
とてもやる気が出ます。
なので、暗ぷもがんばります。
これからも、お体に気をつけてお仕事をつづけて下さい。」
優しい言葉が沢山頂いて、何よりの嬉しいプレゼントです。
Kちゃん、これからも頑張りましょうね。
お手紙をありがとうございました。
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
無料体験レッスン大好評受付中
〒659-0074 芦屋市平田町1-29
080-2441-8054
関連記事
-
-
音階、音色と課題は様々
ハ長調の音階 ハ長調の音階を弾くことは、5本の指を使って弾けるようになった次に、 難しい指の
-
-
芦屋市のチョコレートのお店「モン ロワール」のお年賀を頂きました。
生徒さんから 可愛い「お年賀」をいただきました。 「モン ロワール」のチョコレート。
-
-
スタンウェイ・アーティスト
芦屋市のピアノ教室「カノンピアノ」です。 レッスン室にスタンウェイがやってきた時に、 ス
-
-
ザ・シンフォニーホール ニューイヤーコンサート
芦屋市のピアノ教室「カノンピアノ」です。 新年明けましておめでとうございます。 本年もどうぞ宜し
-
-
H.O.ちゃん 生徒さんと保護者様の声
自画像かな? 2年生のときにピアノが弾けたらいいな~と思ってならい始めました。
-
-
生徒さんとの連弾の練習が始まりました。
今日は生徒さんとの、1回目のピアノデュオの練習でした。 ブラームスのハンガリー舞曲の4番を一緒に弾
-
-
ピアノ デュオリサイタルの楽しみ
芦屋市のピアノ教室「カノンピアノ」です。 先日の日曜日、午前中にレッスンをしてから、 心
-
-
発達障害とピアノ ①
芦屋市のピアノ教室「カノンピアノ」です。 皆さんは「発達障害」と聞かれると、どのように思われますか
- PREV
- ソルフェージュの力
- NEXT
- ピアノで立体的に脳を育てる