ピアノはブラインドタッチで

芦屋市のピアノ教室「カノンピアノ」です。

 

ピアノを習い始める時から、楽譜の場所を良く説明し、理解して頂きます。

また、それと同時に、ピアノの鍵盤を見ないで弾く練習をします。

 

初めは、指の位置が殆ど変わりません。

その時に楽譜だけを見ながら練習をしていきます。

 

指をみて確認してしたい気持ちは良く判るのですが、

これが出来ないと、楽譜➡指➡確認➡楽譜➡指➡確認・・・となり、

なかなか弾き進めることができません。

楽譜を見て、脳から指に指令を出し、弾きすすめます。

勿論、耳でその音を確認する事はとても大切です。

 

パソコンを習う時にも、ブラインドタッチでキーを叩きますよね。

 

ピアノはそれよりももっと簡単に、ブラインドタッチが出来ると思います。

何事も慣れですので、最初からピアノの鍵盤を見ないで弾いていくことが大切です。

勿論、ピアノのレッスンが進んでいくと、

音が飛び始めます。

その時には、見て感覚を覚えて弾くか、見ながら弾くか、

・・という事は出てきます。

 

ブラインドタッチを習得すると、譜読みが早くなり、

簡単な曲なら、その場で弾けるようになってきます。

「初めが肝心!」ですね。

 

 

 

※お電話での問い合わせを頂いていますが、

レッスン中で出られない場合もありますので、

出来ましたら、メールでお尋ねいただけると有り難いです。

カノンピアノ」 日常のあれこれ ブログ

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

カノンピアノ教室

無料体験レッスン大好評受付中

〒659-0074 芦屋市平田町1-29

講師 矢橋高子(やばし たかこ)

桐朋学園大学 ピアノ科卒業

080-2441-8054

レッスン室 スタンウェイピアノ

 

 

関連記事

s君

4歳からのピアノ

芦屋市のピアノ教室「カノンピアノ」です。 3才の時から待って下さっていた生徒さん 4歳になられて

記事を読む

関西桐朋会・第52回新人演奏会

関西桐朋会・新人演奏会

兵庫県芦屋市のピアノ教室「カノンピアノ」です。 いよいよ4月、新入学、新学期の始まりです。

記事を読む

小柴あみちゃん 音符カード ピアノの譜読み

ピアノの譜読み

兵庫県芦屋市のピアノ教室「カノンピアノ」です。 久しぶりの投稿です。   ピ

記事を読む

ピアノ ギロック

ピアノ教育者・ギロック

芦屋市のピアノ教室「カノンピアノ」です。 私がギロックの作品に出会ったのは、くらしき作陽音楽大

記事を読む

カレーの美味しいお店

東京で!

芦屋市のピアノ教室「カノンピアノ」です。 東京で久しぶりに同級生に会いました。 同じ門下生で切磋

記事を読む

スタンプ

スタンプを駆使して!

芦屋市のピアノ教室「カノンピアノ」です。 小さな生徒さんは、個性がいっぱい! いつも楽しくレッス

記事を読む

モンロワール

芦屋市のチョコレートのお店「モン ロワール」のお年賀を頂きました。

生徒さんから 可愛い「お年賀」をいただきました。 「モン ロワール」のチョコレート。

記事を読む

ピアノを弾く子供

「先生が好き」

指導は厳しく、心の声を聞きながら・・ 小学生の生徒さんが「先生が好き」だと言ってくれました。

記事を読む

収穫

収穫に乾杯!

収穫祭 今日は西宮のいとこの家で、夕食を頂きました。西宮は私の住む芦屋の隣の市です。家から車で15

記事を読む

岡本美智子先生・樋口一朗・矢橋高子

恩師の会

兵庫県芦屋市のピアノ教室「カノンピアノ」です。 私の桐朋時代からの 恩師・岡本美智子先生の会

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です


  • ブログ 音大受験 英国王立音楽検定 音ギャラリー スタインウェイ よくあるご質問 生徒さんの声 マイベストプロ
PAGE TOP ↑